※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

親戚の社会人の子からお年玉をもらったので、何かお返しをしたいのですが、皆さんはどうされていますか。

新卒のお給料からうちの子たちにお年玉をくれた
親戚の社会人の子がいます🤔

さすがに何かお返ししたいんですが
皆さんどうしてますか?💦

コメント

deleted user

金額にもよりますが..
お年玉のお返しはなんだか良い気がしないと思う(逆に気を使わせてしまう)ので
新社会人としてのお祝いや、誕生日プレゼントなど別の名目で渡したらいいかなと思いました💡

deleted user

どうもしてません!

うちは年齢差がある親戚には過去に私や旦那からお年玉をあげてたので、役目が変わっただけだと思ってます🤣

パパンダ

我が家にも同様の親戚がいますが、学生のうちはこちらがお年玉を渡していたし、お互い様なので特にお返しはしてないです😊
もともと渡しているお年賀の菓子折りだけです。

R

その親戚の子が結婚して子どもが生まれたときに同じようにお年玉をあげるでいいと思います💸

ママリ

就職祝いはお渡ししているのでしょうか?

お渡ししているなら、
今回はありがたくいただいておきます。

お渡ししてないなら、
スタバのドリンク券とかLINEギフトで贈ります🎁

はじめてのママリ🔰 

社会人としての気持ちなので、お返ししなくていいと思います。
お返ししたら逆に子供扱いされてるみたいで、気分よくないと思いますけどね。

ママリ

皆さん回答ありがとうございます!

今思い出したんですけど
我が家もその子が小学生のときお年玉あげてたので
そのお礼だったのかなと…😁✨
お年玉というものは循環していくのですね。
しかし新卒の給料からわざわざうちの子にお年玉くれるなんて
私は新社会人の頃お金は私利私欲に使うことしか考えなかったのでえらい……😭✨

ママリ

今すぐお返しは必要ないと思います。そのうち、何年後かには結婚して子供ができると思いますので、その時にお年玉をあげれば良いかと思います。
親戚付き合いってそんなものだと思います。