
もやもやです。この気持ちはなんと言うのでしょうか?愚痴です。年末年始…
もやもやです。この気持ちはなんと言うのでしょうか?
愚痴です。
年末年始に集まりがありました。旦那の兄弟の奥さん(いわば他人)が子ども大好きで、なんとしても近づこうという気がすごく、一言で言えば鬱陶しいです。
プレゼントを持ってきてくれるのですが、性別の違う、年齢の違うプレゼントのため、多分自分の甥っ子の余ったやつです。また、いろんなお古を持ってきてくれるのですが、要らない、的外れなものばかりです。その奥さんは子どもがいないので的外れになるのは理解できます。また、子どもがほしい気持ちが溢れるのもわかります。そしてうちの子を可愛がってくれるのもありがたいとは思います。ただ、本当に鬱陶しいです。図々しいです。
上の子と遊んでる時に急に抱っこされ、顔が固まっちゃって私と目が合うも、嫌がってるから下ろしてくれない?とは言えず…抱っこされていない時はにこにこでその奥さんと上の子はお話しできているので嫌いじゃないけど抱っこは嫌。ってことだと思います。帰宅してから抱っこ嫌だった。と言っていたのも可哀想で。
下の子も不意に抱っこされ、泣いて、私が毎度あやして…の繰り返しで、ご機嫌に歩いているところを邪魔しないでくれ!と言いたかったです。
親族の集まりなので穏便に済ませましたが、下の子をほとんど抱っこしてご飯を食べなければならなかったので私が大変になり、ぐずぐずしたところでチャンスだ!と思いますすぐ帰ってきました。
ガルガル期は終えて落ち着いていたと思っていたのですが、こんなにもズンズンこられると鬱陶しくてモヤモヤしてしまいます。
はぁ…実家はなんでも言えるけど義実家になると面倒です…
- るん(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント