![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが一人っ子でシングルマザーに育てられた場合、義母との距離感は近くなりやすいのでしょうか。義母からの頻繁なお願いが普通なのか気になります。皆さんの義母はどうですか。
旦那さんが1人息子で片親って人いますか?
うちの旦那は一人っ子で義母が早くに離婚して
シングルマザーとして育ててきたみたいなんですが
そうなると、やっぱり距離感近くなりがちなんですかねぇ。
まぁ旦那によく連絡してくるし
ちょっとしたお願い
例えば最近で言ったら
大掃除するから
今日はキッチンの換気扇が硬いから外しにきてとか
明日は庭にある木を切ってとかでしょっちゅう呼ばれてます。
義母ってこんなもんですかねー?
キッチンの換気扇硬いから外しにきてって
ちょっとびっくりしたんですけど普通ですかね?
皆さんのお義母さんもすぐ旦那に
お願いしてきますー?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぇえーーしないかなぁ🤣ほぼ、というかうちの旦那は、ラインすら返してないです笑
確かに似たような連絡きますが行かないですね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ環境ですが全く連絡してません😅
義母は遠慮なのか連絡なし、夫はする必要ないでしょってタイプなので本当に年末年始やお盆の時期くらいですね😳
手伝いに来て欲しいとかはなくて、我が家の娘たちの誕生日プレゼント買ったからとりにきてー!とかくらいです!
-
はじめてのママリ🔰
うちの義母と旦那もそんな感じだったらいいのに🙄片親1人息子だからと言ってみんな距離近いわけじゃないんですね…羨ましいです。
- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
義母がネガティブすぎて息子であるわたしの夫に煙たがられてるのが一番の理由だとは思います(笑)
- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
ネガティブなんですね😂
確かに男の人って
ネガティブ嫌いますよね💦笑
自分の親を煙たがるパターンも
あるのにびっくりです🫢
男って大体母を大事にする人
多いって勝手に思ってたので😳- 1月1日
はじめてのママリ🔰
義母さんにとっては寂しい?かもだけどうちの旦那は義母に呼ばれたらすぐいくから、そういう旦那さん羨ましいです🥹義母も頼りすぎだろとか思っちゃうのも自分の親じゃないからですかね〜😂また?ってなっちゃって笑
はじめてのママリ🔰
モヤってしますよね…昔はそんなでした。連絡きたらすっ飛んで行きました🥲
はじめてのママリ🔰
本当モヤります…🫠🫠
親だから仕方ないと分かっていても…
そうなんですね!?😳
変わったきっかけとかあるんですか?🫣
はじめてのママリ🔰
私がハッキリいいました🤣昔は車検まで義母一緒で2人で話してるから黙っていたら私が怒ってるとか始まりそこから歩いて帰れとかありましたよ笑笑
はじめてのママリ🔰
えー!そんな事あったんですね🥲
それはつらい😭
はっきり言ったら旦那さん
行動改めてくれたんですね!
距離近過ぎ!みたいな感じで
言いました??
なんて言ったらいいのか🫣
はじめてのママリ🔰
私ほっとくくらいお母さんだいちゅきなら、わたし邪魔かしら〜ねぇ?って言いましたw
はじめてのママリ🔰
最高ですね🤣
私も今度またイラつく機会があれば
言ってみたいです👍笑