※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが義理実家で話さず固まってしまい、特に義理母が苦手な様子です。明日も無言でいるのが憂鬱です。私の気持ちが子どもに影響しているのでしょうか。

うちの子が義理実家で話しません😭
お盆、正月しか顔は出さずですが4歳になっても誰から話しかけられても固まります😶‍🌫️もちら何かもらってもお礼も言えず…。1つ下の甥っ子は毎週来てるようで義理実家でのびのびしてて義理両親も可愛がっています。
特に義理母が苦手なようで「これあげる!」と言われても受け取りもしません😢

明日顔出しますが…私から離れず無言でいるのが憂鬱でしかないです😢もっと人が多いところに連れてってあげなさいとか、私の実家が家族少ないからか「うちは賑やかでしょー」と言ってきたり私も嫌いです🤭
私が嫌い=子供にも伝わるのでしょうか😶‍🌫️

私の実家も盆正月しか行きませんが人見知りせずのびのびしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

慣れてないんでしょうね。
甥っ子さんは毎週来てたらそりゃ慣れると思います。
それと比べられたらたまったもんではないですね。
うちの子は割といろんな所連れて行きましたが、義実家なんて年に一回くらいしか行かないので、座ってるだけですよ。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    慣れてないんですよね💦
    私も固まってますし🤣‼️
    お子さんはおいくつですか??
    座ってお話しはしませんか??
    子供達で遊んだりしますか??
    うちの子抜きで遊んでたりして辛いです

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは旦那が一人っ子なのでうちの子以外義実家孫いないんです笑

    なので懐いてもらうのに必死で欲色々構うんですが、お菓子も要らないって感じでしたね。
    今はもう行ってないですが、、、

    最後に行った年長でやっとお菓子もらって美味しい?って聞かれて首でうんでした。

    トイレ行ってはつまんないから早く帰ろうって言ってましたね。

    • 12月31日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    一人っ子なんですね🥺
    兄弟3人なので甥っ子姪っ子が6人います。そして比べられます😭💦
    でも一人っ子だと遊べる相手もいなくてまた辛いですよね😢
    うちの子以外はほぼ毎週来てて、なんなら住んでるの?てぐらいいつもいます笑。

    • 12月31日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    園などでは普通ですか?

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

親が嫌いだと子どもは伝わると思います。

わたしは逆で実家が嫌ですが行かなきゃぐだぐだ言われるので近いにも関わらず年1.2しかいかないので子どもらいまだに懐かないです。うちの子たち基本人見知りもなく笑顔絶えませんが実家行くと引きつるので私が嫌なのわかってるなって旦那と話してます。

優しい義父母とも多くて3.4回ですがなついてます。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    やはり伝わりますよね😭

    • 1月6日
MA

園でも問題なしなら、何でここでだけなんですかねー🥹不思議ーって言ってやりたいです🤣笑

お子さん自身も話せなくなる場所に行かなきゃなの相当ストレスでしょうね😭
1.2時間でさくっと追われるといいですね💦旦那さんも我が子のために帰省諦めてくれたらいいのに😭

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    本当それ言ってやりたいです!
    気が聞く旦那だと良いんですが😢

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

うちはその逆です!
実家が賑やかで子どもたち連れていくとめっちゃおとなしく猫かぶってかわいそうなくらいです💦
旦那の実家の方が行く頻度高いし、静かなので元から大人しい子どもたちは伸び伸びしてます😇服雑です🤣

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    逆なんですね!
    子供達も気を遣ったり、のびのびしたりと場面場面で使い分けて成長するんですね

    • 1月6日