

はじめてのママリ🔰
ウチも生まれた時から、むっちりボーイでしたが、途中から身長が追いついてきて、たくましい感じになりました^_^
成長期を終えるまでは、食事制限は必要ないと思います^_^
成長期に食事制限した事で、骨の成長を妨げて、20代なのに骨粗鬆症並みの骨密度の友人を何人も見てきました。
なので、ちょっとした工夫で、飲み物がジュースだったり、牛乳なら、お茶や水にするのと、汁物を必ず食事に出して先に飲ませてから食べさせるだけでも、充分だと思います^_^
はじめてのママリ🔰
ウチも生まれた時から、むっちりボーイでしたが、途中から身長が追いついてきて、たくましい感じになりました^_^
成長期を終えるまでは、食事制限は必要ないと思います^_^
成長期に食事制限した事で、骨の成長を妨げて、20代なのに骨粗鬆症並みの骨密度の友人を何人も見てきました。
なので、ちょっとした工夫で、飲み物がジュースだったり、牛乳なら、お茶や水にするのと、汁物を必ず食事に出して先に飲ませてから食べさせるだけでも、充分だと思います^_^
「お菓子」に関する質問
平日は保育園なのですが休日は基本出かけるので おやつは15時前後に4連のお菓子1袋あげてます。 よく買うのが 1才からのカッパえびせん 1才からのサッポロポテト アンパンマンのコロコロビスケットボーロ 1才からのアス…
【友達の子供(6歳)へのプレゼント】 今度友達と友達の子供(6歳)と私の子供(2歳)と遊ぶのですが、会うのも久しぶりなことと友達の子供が誕生日が近いので何かプレゼント持っていこうかな〜と思っているのですが、気を…
お友達に帰ってもらう時間になっても 我が子もお友達もYouTube見ながらお菓子食べてグダグダ。 何度声をかけても2人ともなんだかんだ言って全然動かないでお風呂の時間、寝る時間が迫ってくる。 何度も優しく諭しても聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント