※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目や3人目の出産を希望する理由や、育児の大変さについて教えてください。

2人目、3人目出産された方、どんな理由で欲しいなと思われましたか?
2人、3人育児されていて大変じゃないですか?辛くないですか?

コメント

あーちゃん

結婚当初から子供は2人以上はは欲しいねって話してました

大変です
でも辛くはないですよ

賑やかで楽しいですよ😌

ママリ

2人目は完全にできちゃって産みました😂1人の時は全く思わなかったんですが、無事大人まで生きるか分からないしと思って3人目も考えてます🧐
大変ですが2人で笑い合ってる子どもたちを見てると産んでよかったなーと思います!

兄弟ママ

旦那と2人は絶対欲しいねと話してて
3人目は私が3人は欲しいと思ってて
旦那を説得して妊活しました!

3人欲しかったのは
私が4人兄弟で楽しかったからですかね🤔

経済的に3人がギリギリなので
経済的に余裕があれば4人は欲しかったです😌

私はそこまで育児は大変と思ってないです!
上の子はそこまで手がかからないし
3人目も歳が離れてるので
上の子が手伝ってくれるので
有難いです😊

りほ

もともと子供は2人欲しかったので2人目はそこまで深く考えてませんでした😊(上の子の関係やキャパを考えて4歳差以上でもともと考えました)
3人目は全く考えてませんでしたが、下の子が4歳になって手が離れてきて赤ちゃん用品を旦那が整理し始めようとしていたときに、ストップをかけました。
そこから3人目いても良いんじゃないか?と考えて旦那と話をして、ゆるく妊活をえて3人目をつい先日出産しました😊
1人でも育てるの大変だと思いますが、2人いたら大変はその倍…3人になったら更に…
ですが楽しさや幸せな気持ちも何倍にもなるので、私は辛いっていう気持ちより3人のママになれたことに幸せな気持ちになってます。

もちろん1人っ子のママを批判するわけではないので、あくまで私の気持ちが子供3人になって幸せ…ってことです😊

はじめてのママリ🔰

元々2人はほしかったので産みました😆産んだら三人目もほしいと思いました✨できるならもっとたくさん産みたいです😆

お金が足りないので我が家は2人でおしまいです。
大変ですが幸せですー!

3児ママ

2人は必ずほしかったことで2歳差で産みましたが赤ちゃん返りが大変でした。3人目は全く考えてなかったのですが産み終わるなら30までにと決めていて、30を前に思わぬ妊娠でした。もちろん産むつもりでいましたが!3人目は少し離れてますがめちゃくちゃ大変です。上二人はあまり手がかからなくなったけど、3人目が初めての男の子でめちゃくちゃ動き回るのでかなり参ってます😩💦💦毎日叫びまくってます💦
小学生、保育園児、赤ちゃんなのでそれぞれの行事もあって大変な毎日です。もう1人になりたい!って思うこともありますが、それでも我が子は一番かわいいのでみんないてくれて幸せです☺️♪

メル

もともと私は子どもは1人と思ってました!
だけど、子どもたちが2人で遊んでる姿見たいな♡この子はお姉ちゃんになったらどんな風に下の子と関わるのかな?と考えるようになり、2人目を意識し始めました。
出来たら産もう!くらいの気持ちで過ごしていたら下の子がやってきてくれました♡
うちは、上の子がかなり手のかかる育てにくいタイプの赤ちゃんだったので、2人になってもそんなにしんどく思いませんでした。2人の今より、1人だけ時の方がしんどかったです💦

ママリ

結婚前から3人は欲しいね。って話してました。
上の子が1歳2ヶ月で妊娠し、辛いと思ったのはつわり時期くらいです。
産まれてからは姉妹のやりとり見てると毎日笑えるし、大変なこともあるけど、毎日成長したな〜と感じることがあって幸せですよ😊
下の子生まれてすぐコロナ禍だったので妊活してませんでしたが、落ち着いたので最後の妊活中です!

晴日ママ

結婚した時から5人欲しいと思ってたからです🤣

はじめてのママリ🔰

自分自身が3姉妹で、大人になってから兄弟や姉妹の良さを感じているからです!大変さもありますが幸せの方がずっと大きいです!

はじめてのママリ🔰

元々2人は欲しいと思ってました!
大変です、辛い日も多いです。誰も頼れないので。せめて実家頼れたらなぁと思う日々です。
でも子供は可愛いです!大変ですけど、大事です2人共☺️
将来自分が死ぬとき子供を2人残せたことを誇りに思って死ねるなぁなんて考えてます😂
3人目は想像しただけでもきつすぎて悩み中ですが😅