※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

29日の夜に39度の熱が出て、インフルエンザの可能性を考えています。子どもと夫は無症状ですが、隔離生活はいつまで続けるべきでしょうか。

私自身が29日の夜に39度の熱が出てその他の症状が鼻水、咳、頭痛、関節痛、怠さあり。
年末のため受診していませんが、症状的にインフルエンザの可能性が高いのかなと思っています…
29日の段階で私だけ別の部屋で過ごすようにしています。
幸い子どもと夫はまだ無症状ですが、みなさんならいつまで隔離生活続けますか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

症状が落ち着いたら隔離解除する!

はじめてのママリ🔰

インフルエンザ感染時のルールに則って、解除する!

のんの

おわー!年末に大変ですね(ToT)まずはお大事になさってください!!

インフルだった場合は、わかってから1週間弱くらいは隔離しますね…といってもウィルス自体はその前から出ているらしいので気休めとわかってはいるのですが…
あと、我が家は完全な隔離はできないので、換気の方を大事にしてます。

はじめてのママリ🔰さんの体調が早く良くなりますように…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    一応基本的に私は一つの部屋で過ごして2階のトイレだけを使用するようにしています…が、完全に隔離ではないような感じです💦
    やっぱりそのくらいは隔離必要ですかね😭
    子どもと触れ合えないのが寂しすぎて、長期休みなのにたくさん遊んであげられないのとか申し訳なかったりで、早く一緒に生活したいです😭
    でもうつったら元も子もないですもんね。。
    なんとかあと数日頑張ります🥹!!

    • 12月31日
  • のんの

    のんの

    寂しいですよね(ToT)また元気になったときに存分に可愛がってあげてください!!!お子さんも心待ちにしてるはずです!!

    • 12月31日