

はじめてのママリ🔰
症状が落ち着いたら隔離解除する!

はじめてのママリ🔰
インフルエンザ感染時のルールに則って、解除する!

のんの
おわー!年末に大変ですね(ToT)まずはお大事になさってください!!
インフルだった場合は、わかってから1週間弱くらいは隔離しますね…といってもウィルス自体はその前から出ているらしいので気休めとわかってはいるのですが…
あと、我が家は完全な隔離はできないので、換気の方を大事にしてます。
はじめてのママリ🔰さんの体調が早く良くなりますように…😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
一応基本的に私は一つの部屋で過ごして2階のトイレだけを使用するようにしています…が、完全に隔離ではないような感じです💦
やっぱりそのくらいは隔離必要ですかね😭
子どもと触れ合えないのが寂しすぎて、長期休みなのにたくさん遊んであげられないのとか申し訳なかったりで、早く一緒に生活したいです😭
でもうつったら元も子もないですもんね。。
なんとかあと数日頑張ります🥹!!- 12月31日
-
のんの
寂しいですよね(ToT)また元気になったときに存分に可愛がってあげてください!!!お子さんも心待ちにしてるはずです!!
- 12月31日
コメント