※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんの健診についてですが、生後1ヶ月の健診の後、2.3ヶ月の健診がないのは普通でしょうか。間隔が開くことに不安を感じています。

赤ちゃんの健診についてです。
生後1ヶ月の健診は産院で行ってくれました。
住んでいる市町村での次の健診が4ヶ月健診になり、2.3ヶ月は健診がないのですが普通でしょうか?間隔が開くので少し不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

普通かなと思います☺️
気になるようなら個別で小児科でみてもらう方はいますよ。

はじめてのママリ🔰

同じくでした!
産後ケアを使って助産師さんの所へ行ったり、保健センターで身体測定をやってたのでそれに参加したりしてました🙌

はじめてのママリ🔰

同じく1ヶ月検診の次は4ヶ月検診でした☺️

はじめてのママリ🔰

2、3ヶ月で健診ある自治体ってほとんどないと思います!
ちなみに前住んでた自治体は4ヶ月の次は1歳半まで無かったです🤣
とりあえず0歳児のうちは予防接種で病院にかかると思うのでそこで心配事など相談してみてはどうでしょうか!?

ママリ🔰

ないところが多いと思います!2ヶ月からは毎月予防接種に小児科行くので何かあればその時に聞いたりしてました。←小児科によっては予防接種のみ!って所もありますが💦

はじめてのママリ🔰

不安や心配事があるなら小児科で相談されたらいいと思います!
うちのところも1ヶ月健診の次は4ヶ月健診です!

ママリ

まとめての返事ですみません!
2.3ヶ月健診はないのが普通なのですね😊何かあれば予防接種の時に聞けそうか確認してみたいと思います。ありがとうございました❣️