※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児のスタイルについて悩んでいます。義姉の育児法と比較して、自分の育児が間違っているのか不安です。義姉の子は自己中心的で、我が子はしっかりしていると思っていますが、帰省がストレスです。

私の育児が間違ってるのか、、

義姉は他県に住んでおり幼稚園教諭しています。
いわゆる、怒らない育児
子供のやりたいにとことん付き合う
最高のママだと思います。
でも、周りがバタバタしていようが
今?またいなタイミングでも子供中心のため
みんなうんざりしています。
子供は小学校低学年の女の子2人です。
うちは保育園児2人。

我が家はしっかりとダメなことはダメ。
聞けないわがままもあるし、
守れない約束だってある
(義姉の子供となにかで遊ぶ約束をしたが守ってくれなかった様)
祖父母宅で癇癪が起きたらもう自宅に帰る。
(家は5分くらいで近く)
人に嫌なことを言ったら怒る、言葉使いも。
子供からしたら厳しめ?だと思います。

義姉が帰省すると、もうマウント取り
育児完璧アピール、アドバイスをしてくるなどなど。
これが本当に疲れます。

それぞれ育て方ってゆうものがあるのに
なぜか私の育て方が間違ってるのかなと
思わせられます。
そんな感じやけど義姉の子は
自己肯定感高いかもしれませんが、
言葉遣い悪い、お行儀も悪い
何度も呼ばれてるのに平気で無視する
人が傷つくことを言う(祖父母にも)
なんせ、本当にうるさい
本当に自分!自分!のアピールがすごい。
なにより、自分の機嫌を自分で全く取れないというか、、
切り替えが出来ない?
構いすぎてる為か、少しでも不機嫌になったら
別室に連れて行ってママと2人きりになって
望みを叶えてあげないと
激しい癇癪を起こすそう、、
小学校低学年でもまだまだうちの下の保育園児みたいです。
そして保育園児のやりたいことはやらせてくれない
自分たちのやりたい遊びしかしてくれません。
なので、私の子は小学生のする遊びに付いて行けず
ストレス溜まってる感じです。
それが蓄積されて夕方ら辺に爆発して癇癪起こします。

怒らない育児のなにがいいのか私には
さっぱりです。
正直言うと我が子(保育園児)のほうが断然
聞き分けも良いし、人の悲しむこと言わない、
言ってはいけない言葉などの理解はしています。
相手に合わせることもできる。
癇癪はもちろん起こしますけど、
年齢的にはあって当たり前だとは思ってます。

本当に年に何回かの帰省で帰ってくるのが
親子でストレス溜まってます。
今年の正月は特に長く居るので、、
早く帰って欲しいなー。
後2日、、はぁしんどいです。
でも毎年集まるのが恒例なので行くしかないですが、、
帰省でしんどい人、頑張りましょ笑



コメント

3人の母

それは嫌ですねー😣疲れてしまいますね。。

怒らない育児、単純にすごいな〜なんて思っていましたが、結果お子さんがそんな感じなら意味ないですね。逆にそれを聞いて、やっぱり怒らないからって良いわけじゃないんだって安心しました!笑
私も初めてのママリさんと同じような育児をしているので、このまま厳しめで行こうと思えましたよ☺️👍🏻

問題はこの数日間ですよね💦
できるだけご自身のお子さんと出かけてしまったらどうでしょう?きっとそんなに簡単にはいかないのだと思いますが…
でも一緒にいないのが一番ですね😣

頑張って下さい、応援してます🥺🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に私もこのままでいいんだ!と思えました!ありがとうございます😊笑
    あと数日です!
    今日は少し外に連れ出そうかなと思いますが、我が子はお姉ちゃん2人について回るのが好きみたいで多分、行かない!とかいいそうです笑
    そして夕方癇癪、、きっとこの流れです😭笑

    • 12月31日
まー( ゚∀゚)ー*

育児なんて家庭によるものですよね(^_^;)
でも、わたしは個人的に叱らない育児って甘やかしだと思ってて、子どもがダメな子としたらきちんとしかる、いいことをしたら褒めるでいいと思ってます。
褒めてばっかり、認めてばっかり、
社会にでたらそうではないので、どこかで挫折しませんかね?義姉の子どもなんでこっちからしたらしったこっちゃないですよね。

幼稚園教諭で専門家だから上ということもなくて、実際子育て成功してるとは言いづらそうですし、こっちがたよっていってるなら分かりますけど余計なアドバイスはいりませんね。
アドバイスするなら、こちらが尊敬できるような教諭であってほしいですね。

いつもお疲れさまです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も全く同じ様に思います!
    これから大きな社会に出ていくのに今のままで大丈夫なのかなと思います💦
    昨日も上の子を怒っていたら、義姉の子に私のママはそんなに怒らない!ママはなんでもやってくれるよ!って言われて笑
    それってどうなんだろ、、と思ってしまいました笑

    • 12月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    ママはやってくれるけど、って、わたしはママじゃないしね。
    というか、世の中ママ以外の人がほとんどであり(意味不明ですみません)、
    姪とはいえ、わたしなら、あっそう、じゃあ、ずっとママといたら?って言いそうです(笑)。

    大人げないので心のなかで思うだけですけど。

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね🤣
    私は現に大人気ないこと言っちゃいました笑
    大きくなったら自分の言う事聞いてくれる人ばかりじゃないからね〜、、と笑

    • 12月31日
ラティ

間違ってないと思いますよ!
私も怒らない育児はあんまり賛成じゃないです笑
先日 旅行に行った際、美術品を普通に触ったり登ったりしてて引きました😇
子供のやりたい事にとことん付き合う、それは素晴らしい事だと思いますが…やはりTPO。
時と場合によると思います。
怒らない育児と叱らない育児の違いですかね、、
義理姉様や私が見た親達は叱らない育児だと思います🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    えーそれは叱らないと、、💦
    って思うことでも親の考えによっては平気なことっていっぱいですもんね、、
    TPO、、まさにその通りですよね!
    義姉がTPO使い分け出来てないのでもちろん子供も無理だろうなとは昔から思っていました💦

    • 12月31日
アマアマ

本当に個人的な意見ですが
怒らない育児はなんでもしていいよー😊じゃないと思ってるので
そのやり方はわがままに育ってしまうだけかなと思ってしまいました💦
私も怒らない育児は無理ですけど
怒らない育児って言葉などで
どうやって説得させるかだと思います。
子ども中心でもないと思ってます😥
まぁただ主さんも言ってるように
それぞれのやり方だと思うので
間違ってるよーとはわざわざ言いませんが
関わりを少なくしていきたいところですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにただのわがままになってます💦小学校でどうやって集団生活送ってるのかな、、と不安になるほどです。
    間違えは無いとはおもいますが、
    そっとしといてほしいなとは思いますねー笑

    • 12月31日
おっさん。数百回目の愛人募集🥂♡*

怒らない育児もひとつ間違うと怖いですよね~🥹
回りの人に迷惑かけてまで
それを貫き通すのはどうかな?と疑問に思います😂



きっと幼稚園の先生だし自信あるんですかね🥹💦
でも保育と自分の子ども育てるのでは全く別もんです😂

育児って正解ないので
義姉さんが間違ってるとかは
感じませんが
近くにいたら嫌です😂

お疲れ様ですー😭🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれなんです!
    周りに迷惑かけてても怒らないのは違うんじゃ無いかなと、、💦
    多分自身満々です!ひしひしと伝わってきます、、
    いらんアドバイスとか勝手にしてくるおせっかいな感じで😭笑
    あと数日頑張ります笑

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

教育、育児への信念が傾倒し過ぎてて、
今?!みたいなタイミングでも子ども最優先な方、まさにいますよね。
主さまのお気持ちめちゃめちゃわかります。
そりゃ子どもも周りに合わせられなかったり自己中になるわなって思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー💦
    いますよねー💦
    これでいいんだ。うちの子はしっかり育ってるって胸張って言えるのがすごいです、、マウント取りとかも、、全然羨ましさがなくて😭笑

    • 12月31日
みーち

職場(幼稚園)でも怒らないんですかね😳
同僚や保護者の意見を聞いてみたい…(笑)
あの先生は怒らないから何してもいいんだーって舐められてそう。

ストレスなので、外出するとかして、できるだけ関わらないようにしたいですね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねー本当にそうです😱
    親子のかかわりかた見てても、親子というよりも先生と園児って感じですごく違和感を感じてます💦
    それは祖父母も言ってました、、
    今日少し外に連れ出そうかなと思ってます!!

    • 12月31日
  • みーち

    みーち

    祖父母も「姉のとこの子は〜。。。」って苦言を呈してますか?(^◇^;)
    ウチは、長男(5歳)が、最近じいじの大事な物を壊してしまい、めちゃくちゃ怒りました💢
    別れ際にはごめんなさいできたのですが、そういう経験が家庭で一切ないのは怖いですよね……。

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖父母も、言ってます😭本当わがままやなー、、って笑
    前に義実家の物壊してましたけど、義姉は笑いながら祖父母に謝っており、子供は言い訳ばかりで💦
    ダメだこりゃ。と思った事件があります笑

    • 12月31日
  • みーち

    みーち

    義姉自身がなんかやり直さなきゃダメな感じだなー😳
    出来るだけ離れておきましょ...

    • 12月31日
イリス

「怒らない」は「叱らない」とは違うのに、履き違えている人多いですよね。
「怒らない」は感情的に注意したり怒鳴ったりしないっていう意味で、きちんも言い聞かせたり説明したり諭したりっていうのはするもの。何でもかんでも言うこと聞いて甘やかして何も言わない「叱らない」とは全然違うのに。

教育者だかなんだから知らないけど、それ振りかざして何もしないんじゃただのバカと同じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに!!!
    私は感情的に注意しちゃう事もあるのでそこは日々反省なんですけど、、
    やはり義姉の子と我が子を比較したときに断然わがままに育ってるので
    私は叱らない育て方は絶対にしたく無いなとおもいました!
    変に自信もってるから余計にダメですね😭笑

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

子供中心で育つと、
ワガママになりませんか?子供がこれしたいといったら、何がなんでもさせていると、
協調性のない子に育ちそう

はじめてのママリ

子供それぞれの性格がありますからね💦
そして低学年ってまだまだ前頭葉が未発達なので幼児とおんなじです😅
どんな育児がその子に合うかはわからないですよね。
幼稚園教諭だからといって、上から目線でアドバイスはいただけません💦