
オリモノシートに赤茶色の出血があり、お腹に痛みを感じています。病院に連絡したが、安静にするように言われました。年末年始で不安ですが、明日診察を受けたいと思っていますが、これはワガママでしょうか。
オリモノシートに少し、トイレットペーパーにつくくらいの赤茶よりの出血がありました。
普段生理の時の腹痛があまりない為生理痛のような痛みがわかりませんが、お腹が痛い感じがあります。
病院に電話して症状を伝えましたが、安静にしていてください、出血や痛みが酷くなる場合には連絡して下さいとだけ…
年末年始でお休みなのは仕方ないのでしょうが、不安で明日診察だけでも受けたいなと思っていますがこれは患者のワガママになるのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目)

ママリママ
わたしは初期の出血で流産の経験と、妊娠継続した経験があります。わがままじゃないと思いますよ!ただできることはその時期は安静にしかないのでとにかく安静に尽きると思います!

はじめてのママリ🔰
血がダラダラ止まらないとかじゃないと医者からはまともに相手されないかもしれません。
私も医療従事者で行っていた産科の先生にも職種バレていたので、
もし休日や夜間に病院に行くことがあっても些細なことだと医者も人間だからぞんざいな扱い受けると思うよと言われました。
ワガママではないけど、気持ちよくは診てもらえないと思った方が良いかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
出血は変わらず、腹痛がどんどん酷くなってきており締め付けられるような痛みがもう2~3時間も続いています…
それでもやはり厄介者扱いされますかね…🥲- 12月31日

はじめてのぷりん
病院に行ってみましょ!
出産に休みがないので先生は誰か居ますよ!
ただ、安静にと言われるとは思います💦
コメント