
コメント

こらそん
わたしも最近キーンとなる耳鳴りがあって気になってます😓
疲れとかストレスありますか❓
私は子供たちが冬休みに入ってイライラしてるせいだと思っています😅
こらそん
わたしも最近キーンとなる耳鳴りがあって気になってます😓
疲れとかストレスありますか❓
私は子供たちが冬休みに入ってイライラしてるせいだと思っています😅
「栄養」に関する質問
39w3dですが、胎盤が石灰化し始めてると言われました。 赤ちゃん元気だし週数的に大丈夫だよと言われましたが、石灰化したと言われた方いますか?😭😭 早く産んであげないと赤ちゃんに栄養がいきにくいのでは?と怖いです
1歳児と1泊2日で旅行に行きます。 困ったことにベビーフードや麺類をたべません。 冬なので1日目のご飯は家から手作りのものを保冷剤をたくさんの保冷バックに入れて持っていくつもりです。 問題は2日目です💦パンやシリア…
子どもの好き嫌い、どこまで許しますか? 今まで好きだったのに徐々に食べなくなったものもあります。 偏食までいきませんが好き嫌いや文句が多いです。 子どもだけでなく私、夫の栄養的にも、家計的にも毎日食べるもの…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんなんですかね?
私は特に無いと思ってますが、強いて言えば赤ちゃん(8ヶ月)が3ヶ月くらい夜間が1時間おきに泣いておきるのでそれが若干ストレス&寝不足&疲労になってますね…日中は大掃除で寝れてない、寝ても1時間一緒に寝る程度、、
こらそん
耳を冷やすのも血流が悪くなって
耳鳴りを起こす原因になったりするみたいなので、耳をできるだけ冷やさないようにしたら良いかと思います🙆♀️
夜泣きお疲れさまです😭
早く朝まで眠れる日が来ますように…✨