
コメント

ままり
他の人が熱が出た場合ってことですよね。
とりあえず当番医に連絡して診られないといわれたら"どこなら診てもらえると思いますか?"って聞いて次に繋げます。今までインフルだけじゃなくていろんなことでそうやってきました
救急病院なら確実かなぁと思います😊

ユウ
年末年始ではなく普通の休日でしたが、休日診療で対応可能か不安な症状だったので電話して聞きました。対応できないのでと近隣で対応できる病院を教えてもらってそちらへ向かいました!
小児救急があれば確実かとは思います😊
-
はじめてのママリ
まずは電話はして聞いてみて、ダメそうなら救急ですね😌
ありがとうございます💗- 12月30日
はじめてのママリ
救急病院だと大きい病院ですかね?🤔
ままり
そうですね!
私自身が年始に妊婦でインフルになって、当番医は診れなくて総合病院に直接かけてみて!と言われて大きい病院に行きました。
子どもは一応子供の救急病院があるので、ほとんどの人がそこに行きます。ちなみに子供の救急は夜間や祝日だと大体5時間待ちとかです😂
子供の救急病院がなければ、やはり大きい病院になると思います💦小さい子って門前払いされがちですよね😅
お子さんが高熱が出た時には#8000で診てくれる病院を教えてもらったほうが早い可能性もあるかもしれないですね🤔
はじめてのママリ
今の時期はどこも激混みですよね😭
ありがとうございます😌