
1歳11ヶ月と生後1ヶ月です。娘2人と私と、実母の4人で実家に住んでいま…
1歳11ヶ月と生後1ヶ月です。
娘2人と私と、実母の4人で実家に住んでいます。
下の娘はよく泣き、1時間とか平気でないてます
ですが、私も上の子の遊びなど付き合ったりであまり抱っこができず、ギャン泣きしてても30分とかは放置です。
見に行ったり話しかけたりはしてます!
本題なんですが、私は泣いてても、母に抱っこしてて!など頼んでいないのに、抱っこして、下の子を見ながら、はいはいうるさいうるさいなど言います。
わざわざ赤ちゃんに向かって言うことですか?
そんなこと言うなら抱っこもしなくて良い話ですし、
最近母にイライラすることが多くなりました。
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント