
コメント

くろーばー
とりあえず市販薬使います🙌
診察代+薬代で支出に大差はないかな…って思いますが、病院は時間がかかるのと他の感染症もらう可能性があるのが難ですね💦

はじめてのママリ🔰
ひどくなければ市販薬やのど飴のことが多いです
平日は子供いるし仕事休まないと時間が取れないので病院に行けないのが現実です
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、病院行くにも時間確保しないといけないですもんね。
参考になりました!
ありがとうございます😊- 12月30日

さやえんどう
私は旦那さんタイプです😂
最近は、発熱外来なんてその日に受診はできないし、待ち時間長いのに病院行っても検査だけだし、病院の薬飲んでも治るわけじゃないし…と思って、なるべく行きたくないです😅
たいてい市販の葛根湯と風邪薬でしのげますが、鼻づまりだけはガマンできないので、その時だけ耳鼻科行ったりです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、しんどいなか受診しても待ち時間でもっと具合悪くなりそうですもんね、、😅
参考になりました!
ありがとうございます😊- 12月30日

はじめてのママリ🔰
今は授乳中なのでタイミングみて病院に行って、処方薬貰ってます。
なかなか予約が取れなかったり、タイミングがなかったら、のど飴などで対処します!
普通に薬飲めたら市販薬買います🙋♀️
完全に熱出してお休みとかなら何時でも病院行けますが、お仕事しながらだと受診も大変……でも症状は辛いので市販薬であれこれ対処してました。
逆に夫はどんなにしんどくても病院にも行かないし、市販の薬も飲まないで具合悪いってアピールしてくるのでさっさと薬飲んで〜って思ってます😂
薬も飲まずしんどいしんどい言われても😅って感じです……
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!市販の薬やらなんやら試して耐え凌いでくれている旦那がなんだか可愛く思えてきました!😂
モヤモヤが晴れました。
ありがとうございます😊- 12月30日

ママリん
まずは市販薬ですね。セルフメディケーションの範囲内でできることはして、それでも治らない時は受診します!
-
はじめてのママリ🔰
病院行くのも色々とリスクがあったり時間もかかるし、自分で出来ることをするのも大事ですね!!
参考になりました。
ご回答ありがとうございます😊- 12月30日
はじめてのママリ🔰
確かに診察にも時間かかるし支出は大差ないかもしれないですね。
他の感染症もらう可能性もありますね、、とても参考になりました!
旦那に勝手にモヤモヤしてて申し訳ない気持ちになってきました😂
ありがとうございます!