※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaco
サプリ・健康

家族の大人がインフルエンザの疑いがある場合、年末年始で病院が休みの時は、自宅療養で大丈夫でしょうか。

家族の中で大人がインフル疑惑…でも年末年始で病院もやってない…ってなったら、検査せずに自宅療養で良いでしょうか?(よほど症状が酷くない限り)

コメント

A

自宅療養するでいいかは医者じゃないのでなんとも言えないんですけど、ネットかドラッグストアで買えるコロナインフル検査キットがあるのでそういうのもいいかもですよ~
インフルだった場合、発症して48時間以内にインフルの薬飲めば効果があるそうです。救急病院でも処方はしてもらえますよ~(地域によってはめちゃくちゃ待つかも)

  • naaco

    naaco

    ありがとうございます。
    検査キットがどこも品切れのようでした…🥲とりあえず自宅で様子見ます。

    • 12月30日
マママ

土曜に息子がギリギリインフル検査で陽性でました😭
お正月休みに入るので、家族感染の心配をしてくださって、休日医でも検査してくれるけど、3時間待ちらしい。そんなに待ってまでタミフル貰わなくても、僕だったら麻黄湯とか解熱剤とか買っておいて、それで対処でいいと思いますよって言われました。
今私が微熱があるんですが、数日前から頭痛がずっとあって、薬が切らせなくて。なんとなく腕も痛いし。だからこれっていつ発症なの?ってわかんないんですよね。それでタミフルもらって効くのかしら?と思ってます。今日急に38度以上の熱が出たら休日医にいくかもですが、それでも解熱が半日早くなるくらいとかなので、行かない可能性大ですね。

  • naaco

    naaco

    ありがとうございます。

    • 1月2日