※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が年末の掃除や料理を手伝わず、孤独を感じていることについて相談したいのですね。

年末の大掃除や、大晦日のご飯の準備、旦那はいっさいやりません。
ほんとに苛つく!
子供のことも、家のことも相談する気もしない。してもまず否定から言ってくるから相談するだけイライラするだけだし。
なんかホントこの時期って孤独を感じます。家族がいても孤独なんだなぁ。悲しいなぁ

コメント

るな

わかります。なんなら、うちの旦那はまだ寝てます。
年末年始のご飯何作ろう、今日明日で買いだめしなきゃと思っています。
旦那はおせちが好きじゃないらしく、お正月要素0の食事になりそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもメチャ寝ますよ〜。
    むしろ寝ててくれたほうがいいんですけどね(笑)へたにリビングでゴロゴロされるよりは(笑)
    年末って大掃除するのが当たり前だと思ってたんですが、違う人種なのかな〜。
    子供も同じ道を歩む予感(泣)

    • 12月30日
  • るな

    るな

    子ども連れて散歩にでもでかけようかとも思ってる所存です。(掃除せず、、、カーテンは今朝洗いましたが笑)

    • 12月30日
♡

わかります。
旦那は今の家に引っ越してから大掃除してるところ見たことありません。
今年こそ一緒にやろうって言われましたが手分けしてやるってことが頭にない人なのでやるところ一緒にやろうと思うはずだと思ったので結局隙を見て1人で全てやりました。
だって邪魔だから笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもですよ〜。一昨年引っ越してきて、旦那の部屋はまだダンボールだらけで一度も掃除してないのでホコリだらけです(笑)
    やろうって言ってくるだけえらいかも〜。
    たしかにいると邪魔で掃除すらできなくてイライラ倍増するんですよね(笑)

    • 12月30日