※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

もうすぐ9ヶ月の双子妊婦です。初詣は危険ですか?屋台食べ歩きたいなと思ってます。場所は近所の神社です。

もうすぐ9ヶ月の双子妊婦です。初詣は危険ですか?屋台食べ歩きたいなと思ってます。場所は近所の神社です。

コメント

ママリ

屋台でるってことは結構人混みですよね?
9ヶ月なら双子じゃなくてもお腹大きいし、いつ産まれてもおかしくないので私なら行かないです💦

屋台家族に何か買ってきてもらって家で楽しむのもいいかなと思います♥

ぼーの

近所の神社は人混み凄いですか?
感染症も流行ってますし、ちょっと気にするかも…

9ヶ月とはいえ、早産にならないように短時間で、人混み避けれるなら良いかなーとも思います。

ちなみに私は9ヶ月で美術館行きました。

はじめてのままり

インフルやコロナが流行っているので私なら行かないです 。人混みでもしも誰かとぶつかり 、その後足に躓いたりしても嫌ですし 、、屋台のものは私なら家族とかに買って来てもらいます🙂‍↕️

かりん

人混みでぶつかってお腹押されて…とか、石畳や砂利など足場が悪くてつまずいて…とかも怖いですが、今インフルエンザの感染数がかなりすごいことになっているので、私なら行かないです。
もうすぐ9ヶ月の双子の腹って足元もう見えなくないですか?双子の重さで歩きにくいのもあり、私は足元見えなくてよくつまずいてました💦
足場が悪く、人の多い神社は歩きにくくて危ないかなあと思います😢

にこ

どの程度の混雑か、住んでる地域の感染症流行がどの程度か、普段のお腹の張りなどはないのか、など気にして、大丈夫そうなら短時間で済ませるならアリかな、と思います。無理せず行けるなら検討してもいいかなーと。