※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなちまま
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子が保育園で泣いている。離乳食やミルクが受け付けない。保育園に慣れるか心配。慣れなかった経験ありますか。

5月から保育園に通っています。現在7ヶ月の女の子です。本日慣らし保育3日目が終わりました。保育園中はほぼ泣いてるみたいです。離乳食も練習していますがフルーツ系以外ほぼ食べません。ミルクも哺乳瓶練習していますが受け付けません。
本当に保育園に慣れるのか心配です。何ヶ月も保育園に慣れなかったという方いらっしゃいますか。

コメント

はしひろ

私は4月から保育園通い始めた1歳1ヶ月の男の子のママです。
息子は慣らし保育は順調でしたが、慣らしが終わった途端体調崩して今もまだあまり登園出来てません。
でも慣らし保育が大変だった子は今は元気に毎日登園しているので、早く慣れるからいいとも限らないみたいですよ😃
1番はその子のペースに合わせるのがいいのかと

  • かなちまま

    かなちまま

    コメントありがとうございます!
    慣らし保育で順調なんてすごいですね。終わった後、体調崩してしまったのは慣らし保育で慣れない環境で疲れてしまったからなのでしょうか??
    そうですよね。ゆっくりゆっくり慣れてもらえたら一番良いですよね。

    • 5月8日