
息子がアデノウイルスで熱があり、食欲も減っています。お風呂はやめても良いですか?食事と薬は必要でしょうか?
発熱時のお風呂や食事についてお伺いします!
息子がアデノウイルスになりました。昨日もねつが少しあったので、お風呂は体をシャワーをして髪は洗いませんでした。そして今日は昨日より熱があり食欲も減り今は寝ています。こうゆう場合はお風呂はやめていいですか?そうなると髪は2日洗わない事になるのですが💦食事は少しでもとらせて薬を飲ませた方がいいのか食事と薬もやめて寝かせてた方がいいのでしょうか?
ご経験者や先輩ママさん教えてください!
- ポン子ちゃん(9歳)
コメント

まこ
熱が出てる時は(38度以上)お風呂には入れない方がいいです
お風呂に入るのも結構体力使うみたいなので!
うちの末っ子は先週インフルエンザにかかって5日間お風呂に入れませんでした…
タオルをお湯で濡らして身体を拭いてあげるだけにして!と看護師さんに言われました。
今は寝ている様であれば起きた時におかゆなど食べやすい物を食べさせて薬飲ましてあげてはどうですか?

とまと
今熱がないのであれば私は入れます。
ただシャワー浴となると
逆に肌寒いかもしれません。
今熱があり、食欲も無ければ
やめてた方が良いですね。
お薬水分は摂取した方が良いと思います!
-
ポン子ちゃん
先程熱が39.7度あったので体を拭いてお風呂はやめました。明日も熱があるならやめとこうと思います。
食事もおかゆは食べませんでしたがフルーツとおせんべいを食べたので薬も飲ませられました。
夜中も起きたら水分取らせようと思います。
回答ありがとうございました!- 5月8日
ポン子ちゃん
早速のお返事ありがとうございます。
お風呂はやめていた方がいいのですね。
薬も飲まないと熱も下がらないですよね。おかゆか何か食べれそうなフルーツを用意します。あと1つお伺いしますが、発熱時の服装は暑いなら半袖とかでしたか?今日は気温が高いのでパジャマを悩んでいまして💦
忙しい時間帯だと思いますがお返事いただけたら嬉しいです。
まこ
昔は熱がある時は厚着させて汗をかかせて熱を下げさせてたみたいですが、汗をかくのも体力消耗するので今は子供が暑がっていれば涼しい格好させた方がいいそうです
1歳半だとまだ暑い寒い言わないですよね!?ポン子ちゃんさんが暑いと感じるのであれば涼しい格好させてあげた方がいいかも知れませんね!お腹は冷やさない様に涼しく過ごしやすい服装にしてあげて下さい!
ポン子ちゃん
回答ありがとうございます。
ごはんは起きてから少し食べてくれ薬も飲み、体を拭いて涼しい腹巻付きのパジャマで今寝かせました。
まだ喋れないので暑いのかわからなくて💦
私自身まだ子供の高熱で機嫌が悪く寝続けているのが初めてだったので悩みました。
本当にありがとうございました!
まこ
グッドアンサーありがとうございます!
早く良くなります様に
お大事にして下さい