※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が帰宅時や食事時に無関心で、機嫌によって態度が変わることに悩んでいます。自分の存在意義に疑問を感じて悲しくなります。

旦那のことです。
私が仕事から帰ってきても、おかえりの一言もない。
ご飯を作っても、いただきます ごちそうさまもない。
機嫌悪いアピールなのか、足音物音すごいどんどん立てる。

機嫌がいいときはすごい話しかけてくる。

なんか私って何なの?
家政婦?
八つ当たりされる役目の人?

時折すごい悲しくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

感じ悪いですね!😠
心に余裕があれば「大丈夫?」って心配してる風に話しかけますけど、こっちも向こう機嫌にイライラしたら文句言っちゃいそうです😂

ワンコ好き🩷

同じようにしてやります!笑
何も喋らんからおらんと思ってたーってご飯も作りません🤗

さくら🍯

おいなんだよめんどくせーな!フキハラで訴えんぞ!言いたいことあんなら言えよ!

って心で思いながら
「ねぇそういうのフキハラって言うんだよ、良い大人なんだしやめたら?悲しいんですけど」って言います。。