※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がっちゃん
子育て・グッズ

一歳半の息子が自傷行為のような行動をする理由について相談です。愛情不足が原因なのか心配しています。

一歳半の息子が、眠い時や物事がうまくいない時に、自分の頭を床にガンガン打ち付けて自傷行為のようなものをします。ひどい時は大きなタンコブができたりするほどです。
それを見てヤメて!って言ったり抱っこしたりしても、しばらくすると繰り返してしまいます。
愛情不足でこんな事するのでしょうか。たっぷり愛情込めて育てているのでこの行為を見るととてもショックで。。。

コメント

ウチャ☆

うちの娘も怒った時に口の中に手を突っ込んで歯をわしづかみにして口の中血まみれになりました↓

怒りの矛先をどこに向けたら良いのか分からないんでしょうね↓

最近は怒ったら手に持っている物を投げつけます💦

  • がっちゃん

    がっちゃん

    血だらけですか!それも大変ですね💦
    しょうがない事なんですかね、うちの子も投げつけします。。なんか急に激しくなって困ってしまいました。
    回答ありがとうございます!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

うちの子もやりますよ(^ ^)
手で頭叩いたりもします。
気持ちの整理の仕方が分からないからやっているので、叱ったり無理に止めたりはしてません。
「いたい、いたいだよ〜」って撫でて、ギューッてしてます(o^^o)
成長の過程なのでショックを受ける必要ないも思いますよ!!

  • がっちゃん

    がっちゃん

    成長の過程ですか、なんかやり続けて何ヶ月もたつので終わりが見えず不安になってしまって。
    もう少し楽観的に考えます!
    回答ありがとうございます。

    • 5月8日