※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.S
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が夜中に何度も起きてしまい、ミルクを与えていることが原因かもしれません。夜通し寝てくれる方法や良い寝かしつけの方法について教えてください。

8ヶ月男の子ベビーです👶🏻
21時に寝る前のミルクを飲んでそのまま寝落ちしていつも寝ます💤
最近毎日、夜中泣いて起きたり、泣かずに目が覚めて起きたりします。
多い時は夜中に3回も起きます💦
夜中起きるたびに、ミルクをあげちゃってるからかな🍼。。?
そのままミルク飲んで寝落ちする時もあれば
ミルクを飲み切って、元気にハイハイし始める時もあります。。
その度に毎回抱っこして寝かしつけてます。。
どうしたらいいのか分からないです😭
夜通しして寝てくれる秘訣や方法、セルフで寝てくれる方法、
良い寝かしつけなどはありますか。??

コメント

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

娘完ミで、8ヶ月の頃に夜寝る前にミルクをあげたら途中起きても夜中のミルクはやめました💡哺乳瓶に麦茶入れて枕元に置いておいて、起きたらそれ飲ませてました!
3日くらいは飲みましたがミルクじゃないからかプイッ🙂‍↔️とされるようになり、そこからは泣いてもトントンでなんとか寝かせて1週間くらいで夜中起きなくなりました💡
夜通し寝て欲しいですよね😭

  • S.S

    S.S

    早速、明日から夜中のミルクやめてみようと思います!🍼
    トントンで寝てくれる事がなくて、、。。
    抱っこしてバランスボールで揺れてないと寝れないんです。。
    泣いてもトントンで貫くしかないですかね。?💦

    • 12月30日