※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳近くの子どもが自宅で毎食食べさせなければならないのは甘えでしょうか。幼稚園では食べられるのに、食事の時間がストレスです。

5歳近くになっても自宅で毎食毎食食べさせなきゃならないのは本人の甘えですか?(幼稚園では食べれます。)
正直、産後いまだにゆっくり自分の分を食べれないことや、食べさせなきゃならないこと考えたら毎回食事の時間は腹立ちいつになったら自分で食うのよ💢になります…
作りながら自分の分つまみぐいして立ち食いしてたほうがゆっくり食べれるほど…

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

幼稚園で自分で食べているなら、食べられますよね🤔
食べさせなかったらどうなるのでしょう?
自分で食べないなら、食べなくていいよーってほっといたらどうでしょう?
幼稚園で頑張ってて、だには甘えたい程度ならアリだと思いますが、さすがに毎食は・・・😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    食べさせなかったら、ずっと口に入れてくれるまで座ってずっとずっと待ってますね。食べないのか聞いてもママが。って言います💦
    さすがに毎食は…てなりますよね。

    • 12月29日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    今日で食べさせるのは終わりだよ!明日から自分で食べてね!で、明日からほっといていい気がします!

    • 12月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    放置して自分で食べるの促していってみますね。ありがとうございます😊

    • 12月29日
ぜろ

もう放っておいた方が良いですよ🤔で、食べないなら片付ける。
ママも大変だし本人の為にも…
カレンダーで◯日からは自分で食べてね!とかだと本人も心の準備ができると思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり放っておいた方が良いんですね!カレンダーで説明してみますね😉名案ありがとうございます😊

    • 12月29日