※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近お昼寝の時に軽くネントレをはじめてみました!寝ぐずが始まったら見…

最近お昼寝の時に軽くネントレをはじめてみました!
寝ぐずが始まったら見守り体制に入って、お気に入りの音楽を掛けて20分〜30分ほど見守っています。

その時に、赤ちゃんが眠くなるとと体がビクッ!となって
寝かけそうだったのに何度も何度も泣いて起きてしまいます。
大人しくそのまま寝入ってくれーと見守るのですが、
その体ビクビクで泣いてるのが可哀想になって抱っこで寝かしてしまい、成功したのは1回です😇(その1回も10分でお目覚め)

この眠たい時のビクビクは大丈夫なやつでしょうか?
また、対策などはありますか??
おひな巻きはダメで、夜は一応スワドル着せてます!

コメント