
コメント

つむぎママリ🔰
友達が通ってて付き添いで行きました。私も、いずれは通うだろうと思っていたので、勉強のために着いていってました。(私は梅田のivfに行きましたが)
その日になってみないとってところもあります。
他の患者さんが、子供さんを預けておられたら、その子供さんもいますし、という感じですね。
変わってなければですが、患者さんとは別の出入口になるんですが、結構賑やかな時が多く感じました。
つむぎママリ🔰
友達が通ってて付き添いで行きました。私も、いずれは通うだろうと思っていたので、勉強のために着いていってました。(私は梅田のivfに行きましたが)
その日になってみないとってところもあります。
他の患者さんが、子供さんを預けておられたら、その子供さんもいますし、という感じですね。
変わってなければですが、患者さんとは別の出入口になるんですが、結構賑やかな時が多く感じました。
「妊娠・出産」に関する質問
安産祈願の初穂料の書き方について教えてください。 来月安産祈願に行くのですが、初穂料が13,500円と決まっていました。 調べたところ、のし袋に入れるのがマナーだと分かったのですが、「金〇〇圓」の500円の部分をどの…
なぜかいろんな理由をつけて無痛分娩否定派の夫 リスクがあるんだろ?とか2人産んだんだから3人目もいけるってとか。 あーーーーーもうわかったじゃあ普通分娩で産んでやるから陣痛くるたび全力で金玉蹴らせろ。
久しぶりの妊娠で、つわりが重すぎて辛いです。 毎食ほとんど吐いてて、食べたいものもなく、昨日はほてりと頭痛と便秘もあって泣きました😭3人目はつわり重たいとかあるんでしょうか?年のせい?😭 いつつわり終わるかなっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Y
そうなんてすか😣結構はいはいして行くので、危ないですかね😣ちゃんと見てもらえたらいいんですけど😣
つむぎママリ🔰
料金設定も割りと高めですし、事前に、注意すること、しっかり伝えておけば大丈夫かなとは思いますが。。。
きちんとした保育園でも、何かある時代なので、大丈夫とは言いきれませんが😢
Y
確かに一度の料金高めですね😣
そこに通いたいですがやはり不安なんで一緒に待てるところに変えようかと思います😣