※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

ivf大阪クリニックに行った方にお尋ねします。託児所に預ける際、他にお子さんがいる場合と保育士さんと二人になる場合、どちらが多いでしょうか。

ivf大阪クリニック「不妊専門」に行かれた事ある方、子供を託児所に預けようと思うのですが、その時は他にもお子さんいらっしゃいましたか?それとも保育士さんと2人になるかんじでしょうか?

コメント

つむぎママリ🔰

友達が通ってて付き添いで行きました。私も、いずれは通うだろうと思っていたので、勉強のために着いていってました。(私は梅田のivfに行きましたが)
その日になってみないとってところもあります。
他の患者さんが、子供さんを預けておられたら、その子供さんもいますし、という感じですね。
変わってなければですが、患者さんとは別の出入口になるんですが、結構賑やかな時が多く感じました。

  • Y

    そうなんてすか😣結構はいはいして行くので、危ないですかね😣ちゃんと見てもらえたらいいんですけど😣

    • 12月29日
  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    料金設定も割りと高めですし、事前に、注意すること、しっかり伝えておけば大丈夫かなとは思いますが。。。
    きちんとした保育園でも、何かある時代なので、大丈夫とは言いきれませんが😢

    • 12月30日
  • Y

    確かに一度の料金高めですね😣
    そこに通いたいですがやはり不安なんで一緒に待てるところに変えようかと思います😣

    • 12月30日