※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロッキー
妊娠・出産

排卵日から5週ほど経過し、少量の出血と生理痛のような腹痛があります。過去に流産を経験しているため心配です。出血があっても大丈夫だった方はいますか。

排卵日(クリニックで確定済み)から計算して5週くらいです。
今日午前中、おりものシートに少量の出血がありました。
トイレットペーパーにはつきません。
その後から、生理痛のような腹痛が続いています。
化学流産、稽留流産を経験してるので心配でたまりません。
初診は年末年始を挟むので1月6日です...
出血があっても大丈夫だった方、いますか( ; ; )

コメント

 🌷

同じく5週です。
今まで4回妊娠していますが、無事に出産できた子のときも流産してしまった子のときも毎回出血しています。出血があったからといって、大丈夫かそうでないかは判断できないも思います。私は自然流産のときは出血がどんどん増えました。稽留流産のときは出血は止まりましたがダメでした😢逆に鮮血出ていても無事に出産できた子もいます。生理痛のような腹痛があるのは心配ですね🥺年末の診察はもう終了していますか?早められれば早く診てもらえると安心ですね。
私も年明けに初診予定なので、お互いうまくいきますように🕊️🤍

  • ロッキー

    ロッキー

    コメントありがとうございます。
    年末の診察は昨日で終わってしまいました😢
    出血だけでは判断できませんよね。。受診まで不安ですが、赤ちゃんを信じて待つしかないですね( ; ; )
    ありがとうございました😭✨

    • 12月29日