
コメント

てんまま
うちも2月〜入園まで次男自宅保育園です…三食+オヤが想像するだけで地獄です😭
もう、仕方ないので支援センターに行きます😅長男年少入園するとき、次男1歳くらいで、そのときまでよく通っていました!
赤ちゃん授乳とかオムツ変えるとき上の子職員さんが見てくれたり、逆に赤ちゃんを抱っこしておいてくれたりするところもあります(^^)
我が家は3月は長男も春休みでいるので、地獄です😭😭😭
てんまま
うちも2月〜入園まで次男自宅保育園です…三食+オヤが想像するだけで地獄です😭
もう、仕方ないので支援センターに行きます😅長男年少入園するとき、次男1歳くらいで、そのときまでよく通っていました!
赤ちゃん授乳とかオムツ変えるとき上の子職員さんが見てくれたり、逆に赤ちゃんを抱っこしておいてくれたりするところもあります(^^)
我が家は3月は長男も春休みでいるので、地獄です😭😭😭
「入園」に関する質問
保育園入園と職場復帰のタイミングについて 1月生まれの息子がいます。 来年の4月に職場復帰するつもりで、育休は来年の3月までで会社に申請してあります。 恥ずかしながら慣らし保育のことを分かっておらず、職場復帰と…
保育園と比べて幼稚園の先生は厳しめですか?🥲 今年娘が幼稚園年少クラスに入園しました。 毎朝酷く泣いて暴れるのでどうにか先生に渡して去る毎日です。 一時保育で利用していた保育園の先生はいつも優しくて泣いている…
年少で入園して慣らし中です。 園ではすぐに泣き止んで先生に話しかけたり、楽しく過ごしてるらしいのですが、登園前はもう手につけられないほど嫌がって暴れます。 今日は無理矢理着替えさせたら、めちゃ叩かれて、イラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てんまま
誤字脱字いっぱいあってすみません😭
て
お仲間ですね🥲
ご飯作るのも地獄だし、授乳時間にかまってちゃんになるのがしんどくて…泣
構ってあげたいけどできないのがしんどいです😱
あとワンオペ風呂が戦場になりそうですw
支援センター行って少しでも見てくれると助かりますよね!
3人をワンオペは地獄すぎます🥲
お互い頑張るしかないですよね!
家事は最低限で育児に専念するしかないですよね🥲