※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に卵の半熟をいつから与えていますか。4歳と2歳の子がいますが、まだ与えたことがありません。保育園や外食で半熟の料理を見かけることが多いです。

卵の半熟っていつからあげてますか🥲?

4歳になったばかりの子と
2歳後半の子がいます😖

2人とも家では半熟あげたことがないのですが
保育園の給食見てると半熟っぽいものが出てる日もあり…

外食してても子供用のオムライスも半熟…

皆さんいつから半熟デビューしましたか😭

コメント

ままくらげ

お肉以外のきちんと加熱されてない物(お刺身なども含めて)は3歳以降に一口から始めました☺️
ただ好きにはならなかったので未だに卵はしっかり加熱させてます😂

はじめてのママリ

上の子は卵アレルギーがあるので4歳ぐらいからですが、下の子は2歳頃から食べてます😊

生卵も同じぐらいから食べてるので、アレルギーなければ全然大丈夫かなと。

まぬる

1人目も2人目も1歳半過ぎから卵かけご飯食べてます😂💦

はじめてのママリ🔰

家では3歳超えてからですね。保育士しており、栄養士ではないので詳しくは話せませんが90度以上に加熱、火が通ってるかチェックが必要なので出すことないと思うのですが💦😣😣

まむまむ(25)

3歳くらいから卵かけご飯とか半熟とかあげてます!

はじめてのママリ🔰

4歳の子は多分3歳の時から卵かけご飯食べてますね!
オムライスの半熟は2歳半過ぎには食べてたと思います🤔