
子供がAちゃんと遊びたがり困っています。Aちゃんの家に行くことや呼ぶことについてどうすれば良いでしょうか。家が散らかっているため、呼びたくない気持ちもあります。
子供が保育園で仲良しのAちゃんと家で遊びたがってうるさいです…
Aちゃんの家に行っていい?とかAちゃん家に呼んでいい?と頻繁に言われます。
「Aちゃんのママに聞かないとね、でもAちゃんのママもお仕事大変だから難しいと思うな」「うちに呼びたいならちゃんとお部屋片付けできるようになってからね」とはぐらかしていますがとても不満そうです。
そもそもAちゃんママの連絡先しらないし、送迎時も全く合わないので多分フルタイム勤務されていて忙しいんじゃないかなと思います💦
皆さんこういう時どうしますか?
ちなみにAちゃんやAちゃんママは嫌いではありませんが、我が家は本当に汚くて(夫も子供も散らかすタイプ)狭いので呼びたくありません😂笑
将来小学校が同じぽいので、大きくなっても仲良しだったら2人で公園で遊んでくれー!と思っちゃうのは冷たいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

アボカド🥑 ´-
うちも上の子最初そんな感じで、たまたま保育園の迎えが被った時があって思い切って連絡先聞いちゃいました(笑)
そこから何回か遊んでうちに泊まりに来たり、小学校もクラス同じでもう辞めちゃったけど習いごとも一緒にやったりと今でも仲良くしてもらってます😏
コメント