
旦那が飲み屋の女の子と連絡先を交換することについて、心配や不安を感じています。単身赴任中に自由に遊んでいる旦那に対して、私が寛大になるべきか悩んでいます。
旦那が飲み屋の女の子と
連絡先を交換するのはありですか?
昨日飲みに行ってて、飲み屋の女の子と
通話の履歴がありました。
旦那は昔から彼女がいても
女の子に優しくしたり馴れ馴れしい面が
あるのを、知ってるからこそ
何かモヤモヤしてしまいます。
子供も2人いて、
単身赴任で2年近くいない間も遊び呆けていて。
その時も注意というか、話し合ったのですが
いつも家族を天秤にかけてるからバカな事はしない。
と言います。
クセみたいなもので、連絡先を交換しない
という約束は出来ないと思います。
仕事柄、不在なことも多く、
こっちは1人で頑張ってるのに
自由な旦那に嫌気がさします。
私がもう少し寛大になるべきでしょうか?
- もも

はじめてのマリリン
無しです。
交換する必要ないですよね…

まつこ
えー私ならブチギレます😱
が、
結婚前からわかっていたことであれば、今さら変えるのは難しい気がします😭💦

はじめてのママリ🔰
普通になしです!
交換すること自体バカなことだと思います🤔
もっと言うと連絡先を交換する雰囲気になるようなお店(キャバクラとか)に行くこと自体バカなことですよね!
それでも変わらない旦那さんだと諦めるしかないのなら、寛大になるというかもうどうでもいいや〜と一切干渉しないのがいいかな?と思いました🥺
そしたらもしかしたら、奥さんの気持ちが離れてる?と焦るかもしれません💦

なし!
結婚してるのにする必要あります?
ならこちらもイケメンとしていいですか?ってなります!

紫
全然普通に無しです!
交換する意味があるのか?と思います。
もし仮に交換する意味があるならその理由を教えて欲しいですね。無いならなぜ交換する必要がある?ってブチギレます(笑)
自分が同じ事をされて少しでも嫌な気持ちにならないのであればどうぞご自由に!って感じですけど、それで「俺はやられても何とも思わないよ」っていう男はもう終わりだと思ってるので😂

ママリ
ありえないです。あわよくば感があるのがきしょい

はじめてのママリ🔰
私はナシ派だし通話なんてもっとナシです。
けど私が逆にキャバやガルバ、スナック全部働いてきましたが既婚でも妊娠中でもなんでも連絡先は聞けば大体くれます。
なので奥さんにバレないようにしてるだけで大体は交換してるのかなーって私は思います。その場でごめんちょっと🙏って言えれば完璧ですけど空気的にも断りずらい人もいると思いますし
余計なお世話なのと人によるかもしれないですけど営業かける時に初っ端から通話とかは基本しないので、めっちゃ仲良いのか普通に営業とかなしでどっちかが通話したかったのか…って思っちゃいます。私なら連絡消さします😭
交換しないと気が済まないなら交換した後に消せば良いのでは?って思います
行きづらくなるなら必要最低限だけ返して通話なんてするなって思います。
もっと厳しく言っても良いくらいだと思います。
コメント