※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナで高熱の中、夜間の子供の対応を一人でしています。旦那は一度も手伝っておらず、子供も私以外では寝ません。39度の熱での寝かしつけが辛いです。誰か応援してほしいです。

私がコロナにかかって高熱出していても夜間対応は私…
旦那は子供が産まれて1回たりとも夜間対応はしたことない。
そのため子供も私じゃないと夜起きた時に寝ない。
だがしかし39度で寝かしつけはしんどすぎる…
最近この時間に起きると1時間は寝てくれないし。
誰かエールを…

コメント

ままり

お疲れ様です😭
日中旦那さんが家にいるならたっぷり休ませてもらいましょ😭
どうしても子供の対応が無理なら私は泣かせても良いと思います。泣くだけで子供が病気になったりはしませんからね😅泣き声聞いてるのはしんどいですけどうちの子はたまにそのまま1人で寝たりもしてました😊

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
私も子どもが9ヶ月なる前にコロナにかかり高熱にうなされながらもワンオペしてました😭
ほんと辛いですよね😭
解熱剤飲みながらなんとか乗り切りました😭
旦那さんお休みなら夜間頑張った分日中はお願いしてゆっくり休んでください😭