
流産を経験し、医師からの指示で再度受診が必要か悩んでいます。妊娠反応が陰性になることがメンタル的に辛いと感じています。受診は必須でしょうか。
流産しました。
20日にインフル発症、22日から微量の出血、24日の夜に大量出血、25日も出血が続き、27日の受診で10wの流産でした。年末にしんどいことの連続でした。
9wで胎嚢は大きくなっていたものの胎芽確認できず、不順だから小さいとしか言われなかったですが、正直心拍どころか胎芽見えない段階でおかしいし覚悟はしていました。
その段階では思ったよりダメージ少なかったのですが、主治医の先生のその後の話でかなり嫌な気持ちになり、気が滅入っています。
27日では、自然排出が進んでいて、エコーでは胎嚢も既になく、血が残ってるのだけなので生理と同じように出ると言われました。
2週間後に再度尿検査をして、妊娠反応陰性でたら終わりにしましょうと言われたのですが、これは行かなきゃダメでしょうか。
陰性だったら、また改めてもうお腹に赤ちゃんいないことがわかるだけでメンタル的にしんどいだけですし、もう胎嚢もなくあとは生理と同じく血が出きるまで待つだけですし、わざわざ他の妊婦さんとかに鉢合わせて「なんで私は妊娠継続できなかったんだろう」と思いたくなくて…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ゆ。
私も以前の流産で自然排出進んでて血ができってしまうのを待つだけだったのですが中々止まらず、、
再度行くと妊娠組織が残っちゃったみたいでうっすら陽性反応が病院でも出てしまっていて、これでは次の妊娠が出来ないまんまになってしまうからピルで子宮内完全リセットさせましょうってことでそのピルのおかげで子宮内が完全に綺麗になって、反応も陰性になったので、先生はその確認をきちんとしたいんじゃないのかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
私も今同じような経過辿っています。
22日にインフル発症して、昨日出血したと思ったらレバー状の塊があれよあれよとどんどん出てきています。病院には受診はまだと言われていますが、もう胎嚢も出てしまったんじゃないかと思います。
他の方が仰る通り、子宮内が完全に綺麗になっているかの確認だと思います。血の塊が残ってしまっていたら次の妊娠に差し支えますし…次また新しい命を授かるためにもしんどい想いはしますが受診してほしいと思います。他の妊婦さんたちもそこに至るまでは同じように苦しい思いもしているかもしれませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
同じような経過とのことで、お辛い時期にコメントしてくださり、ありがとうございます。
胎芽の確認できなかった時も大丈夫、今回もあとは生理と同じ…であまり説明もされず。長々と流産後に夫と義両親に責められて病院で暴れた方の話しなどばかりで、ちょっと不信感しか感じられなくなってたのですが、やはり問題ないかだけは確認した方が良いですね。割り切って行こうと思います。
他の妊婦さんは苦労してないとも思いませんし、妬ましいとかはなくて、自分は「上手く育ててあげられなかった、産んであげられなかった」と自分を責めてしまうのが嫌なので(仕方ないのはわかってます)、妊娠出産に関わるものを一旦あまり見たり触れたくないと思っただけです。- 12月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
妊娠組織が残ってしまうことがあるのですね😥
重要な?必要な?説明はきちんとしてくれず、どうでも良い話(流産した後に夫と義両親が責めて病院で暴れた人の話)など長々されて、現状と今後もよくわからず、嫌な気持ちになっただけで困ってました💦
それなら良いのかなと思ってましたが、今後のためにきちんと検査が必要なら行こうと思います。
ゆ。
そうなんです😭エコーで見る分にはもう胎嚢とかもなくてって感じだったんですが妊娠反応がまだ出てるという事は組織がまだ子宮内に残ってたということでそれを綺麗に出そうと次のステップのために必要でした💦
流産ってことだけでもしんどいのに必要な説明が足りなく嫌な気持ちだけ残るのはしんどかったですね😭
そうですね!次また赤ちゃんが来てくれる為に子宮内きちんと綺麗になってる方がママリさんもいいと思うのでまだまだしんどいと思いますが、受診されてくださいね😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね…流産してそこで終わりじゃないですもんね😣
次もチャンスがあるなら頑張りたいので、きちんと今回の妊娠終わらせてこようと思います。
優しいお言葉ありがとうございます😭
辛い経験されてるのに、お話してくださって本当にためになりました。ありがとうございます!
インフルだし、クリスマスに流産で楽しいこともなくネガティブになってしまってましたが、新年気持ち切り替えて前向きにいきたいと思います!