
妊娠報告を帰省時にするか迷っています。胎嚢は確認済みですが、心拍は年明けです。食事や飲み物に気を使う必要があり、報告が早いか悩んでいます。
帰省の際、妊娠報告するか迷っています。
今、まだ胎嚢しか確認できておらず心拍確認は年明けになります。
ただ年末年始で義実家、実家と帰省するのですが妊娠を報告すべきか迷っています。
食べ物や飲み物も避けるべきものがありますし(いつもならお酒も生物も大好きなので両家ともに用意してくれると思います)義実家は遠方なので、『あまり体調がよくないからお酒は飲めない』ってことにすると、わざわざ来なくても...といった雰囲気になりそうで💦
帰省するときは7wに入る頃なのですが、この時期に妊娠報告するのはやっぱり早いですよね?
- くまくま 🧸(妊娠20週目, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのマリリン
わたしなら、さっきから微妙にお腹痛い、とか言っておきますかね🤔
体調不良ならわざわざ来なくても、ですが、義実家に着く少し前からとかならもう帰るわけにも行かないしね、となるかと。
あとはダイエット始めました、とか、乗り物酔いした、とか。

ままり
報告はちょっとしにくいですよね💦
胃の調子がよくないとか、昨日よく眠れなかったから〜とかの
来るのやめるほどではないけど食事には気を遣おうかなくらいの体調不良で押し通すのはどうでしょう🫣
-
くまくま 🧸
それぞれ3泊と2泊するので、体調不良が続くと気を使わせてしまうかな...とも😭
時期が時期なだけに難しいですよね😣- 12月29日

どん
全く同じ状況です😳
義両親にお寿司でいい?と言われたのでまだ胎嚢しか確認できてないのですが…と伝えさせてもらいました
先生にももしかしたらつわり始まるかもと言われていたので念のためというのもあります
すごい悩みますよね…わたしの場合は泊まりでもあるので長い時間滞在しないのであれば、落ち着いてからの報告でいいのかなと思います…!
-
くまくま 🧸
私も時間帯によってつわりが悪化するので、伝えてしまうのもアリだな...と思えてきました🥺
それぞれ3泊と2泊するので、食事のたびに気を使わせてしまいますもんね。
アドバイスありがとうございます!
お互い無理せず年末年始過ごしましょうね🥹- 12月29日
くまくま 🧸
それぞれ3泊と2泊するので、お腹痛いや乗り物酔いはずっと使えないので言うとしたらダイエットにしようと思います!
ありがとうございます✨