※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子供が熱を出した際、もう一人の子をどう送り迎えするか悩んでいます。園バス利用から車での送り迎えに変更を考えていますが、具合の悪い子をどう扱うべきか教えてください。

子供複数人の幼稚園の送り迎えを1人で担当しているママさん、子供1人が熱等で欠席する際、もう1人は欠席させますか?
出席させる場合、病気の子がいる際の送り迎えはどうしていますか?

現在園バス利用していますが、今後車で送り迎えをしようか検討しています。

しかし問題は上の子が熱を出した場合、下の子をどうやって送り迎えするか、です。

これまでは園バス利用していたので、上の子を家に置いて、下の子を園バスに乗せていました。
園バスは家の前まで来るので、上の子はリビングの大きな窓の前にお布団を引いてそこに寝かせて、外からその様子を見まもっていました。

しかし送り迎えとなると、具合の悪い子を車に乗せ、一緒に連れて行く?
駐車場で待っててもらう?
数分でも1人で待たせるのは抵抗あるので園入り口まで連れて行く?(他の子に風邪がうつりそうで抵抗あり)

園までは車で往復で10分ほどですが、家に1人で寝かせておく選択肢はありません。。

皆さん、どうしていますか?

コメント

リラックマ

二人とも休ませています。
一人が元気だと大変ですが😂
まさに昨日下の子が熱で二人休ませて、結局インフルエンザでした。この状況で連れていくのも気が引けるので💦

3kidsママ

2人とも休ませてます🥺
発熱してたら休ませる方の子を連れて行くのは園のルールを違反してると思うので、もう1人の子もお休みさせます。もし、熱の子が未就園児だったとしても、風邪じゃなくて副反応の熱だとしても、熱があれば連れて行ったらダメだと思ってます💦

  • 3kidsママ

    3kidsママ

    お留守番、車内待機も無しだと思ってます🥺

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

状況によってって感じでした💡吐いているとか、園でイベントがないとかなら休ませたり、休んでいる方をゆっくり休ませたいとか、普通の風邪ならマスクさせてささっと一緒に連れて行ってました💡
子供の園は引き渡しがテラスなので、中に入らないとならないならまた別だったかもしれません🤔
周りもインフルの下の子連れて上の子登園させてる方もいましたし(しかもマスクなしで)、転園したんですが転園前の園もテラス引き渡しで同じような感じでした💡
園の雰囲気にもよるかもしれませんね🤔