※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🎀
子育て・グッズ

高校卒業後、やりたいことが見つからず大学に行けなかった女性が、看護師として働きながら育児をしています。最近、大学に行きたい気持ちが芽生えたものの、子育てとの両立に悩んでいます。意見を求めています。

高校卒業後はやりたいことも見つからず勉強もサボったため大学は不合格
その後紆余曲折あり夫と出会い子供を授かりその後専門学校に通い看護師になりました。
しばらく看護師として働き現在は育休中。
看護師になったはとりあえず子供のために手に職をつけなきゃとの思いでです。
そんなこんなで高校卒業後してから12年過ごしてきましたが今になりやっとやりたいことが見つかりました。
そのためには大学に行く必要があります。
ずっと大学に行かなかったことを後悔してきたのもあり今から大学に行きたいなと思っているのですが…
今は子育てをしなければならない時と考えるとそんなことしてる場合じゃないなと思ったりもします。
否定的な意見でも肯定的な意見でも構いません。
ご意見いただけますか?

コメント

🐣🩷

大学に通ってる間見てくれる人がいるならいいと思います。でも大学通って資格のためなら勉強だけして時間があるときはお子さんと過ごしてあげる事を1番に考えるならいいと思います!

はじめてのママリ🔰

やりたいことが何かですよね!

本当に大学に行かないとなれないのか、大学に行かないといけないにしても今でないとダメなのか。

子どもが小さくて可愛いのも今だけなので、あのときゆっくり育児できなかったことを後悔するのか。

うちの夫は30代で国立の医学部はいって医者になりました。ただ、そのとき夫は独身だったのでママリさんとは状況がかなり違いますが。
高校卒業してから12年なら30歳くらいですよね。
30過ぎて医者になる人もいるので、大抵のことは30過ぎても勉強してなれます。

はじめてのママリ🔰

大学で働いていましたが、社会人で入学される方はけっこういますよ。
どういった学科かにもよりますが、正直お金と通学の時間さえどうにかなれば大学を卒業することは可能だと思います。仕事と両立させている人もいますし、小倉優子さんのように小さい子どもがいながら通っている人もいますよね。
ただやはり実習があるような学科だと、時間のある現役生でさえ余裕がないので育児中の人だと大変だろうなとは思います。

あとは入学試験ですよね。社会人入試だとしても基礎学力はある前提で試験をするので、受験勉強はそれなりに必要です。

学科によってかなり差がありますし、同じ学科でも大学によって違うのでまずは見学や説明会でお話しを聞いてみた方がいいと思います。

はじめてのママリ

んー、そのお金と時間を自分の夢に使うのか、将来の子供たちに使うのか、家庭を持つということは、自分のことばかり優先してたら成り立たないものです。未来ある愛する子供たちに夢ができた時に取っておくと私なら思います。