
イヤイヤ期に入る前兆みたいなものってありましたか?まだ言葉も喋れない…
イヤイヤ期に入る前兆みたいなものってありましたか??
まだ言葉も喋れない1歳半の息子なのですが
こちらの言うことはほぼ理解しているので
気に入らないことや、自分の要求が通らないと
家でも外でも寝転がって駄々をこねてギャン泣きです😂
打ち上げられた魚のように手足をバタバタしますww
同じく1歳半の娘は寝転がることはしませんが
キィーーー!!!と泣き叫びます😂
全く言葉が喋れない分、嫌だという意思表示のために
こういう行動になるんだろうなと思いますが、
児童館の保育士さんからは
「ちょっとずつイヤイヤ期に始まってる気がするよ」と
言われました💦
喋れない状態でイヤイヤ期に入ると
どんな感じなのでしょうか?💦
(2ヶ月早産なので発達遅れがあります)
今思えばあれがイヤイヤ期の前兆だったなみたいな
子供の行動ってありますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント