

もも
特養とデイサービスの仕事を10年程していました。
今は事務の仕事をしています。
精神的肉体的には、
断っっ然事務のほうが楽です。
介護は人の命を預かっているっていうのもありますし、やりがいがある仕事だとは思いますが、日々どこかしらに緊張感があって。。
その緊張感だったり、人間関係でストレスMAXでした。
腰も痛くて何度もぎっくりやったり。。。
シフトでそれぞれ担当が決まってるので、体調不良で休むのが、まわりに迷惑をかけるのでなかなか難しかったり。。
その点、事務は直接の人相手の仕事ではないので、命にかかわる緊張感とかはないですし、
体調不良で急なお休みとかも、介護の時よりかは取りやすいかなと思いました。
ただ、お給料は夜勤手当とかもあったので、介護のほうが高かったです。
コメント