※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とのランチで、Bちゃんの可愛さについて話があり、我が子が触れられなかったことに複雑な気持ちになりました。生理前の影響でしょうか。

ママ友と3人でランチした時にAくんのお母さんが「Bちゃんはすごく可愛いから、小学校選びちゃんとしないと変な子に付き纏われたりしちゃいそう」など言っていて、私も隣でこくこく頷いていたし、もちろんBちゃんがとても美人さんで可愛いのは分かるのですが、何も触れられなかった我が子のこと考えたら何とも言えない気持ちになりました‥笑 生理前で気にしすぎ?笑

コメント

ママリ

A母がしょーもないし無神経な人なんだなとしか思えませんでした😂
褒め言葉に見せかけたチクチク言葉ですよね。
そもそも複数人いるところで容姿を褒めるのも地雷だし、すごくかわいい以降要る??
小学校選びも余計なお世話すぎます😂

はじめてのママリ🔰

私なら「うちの子も褒めてよ〜😭😭」って冗談ぽく言います😂
普段気にならなくても生理前だと気になっちゃう時ありますよね😂

deleted user

普通に考えたら失礼な話なんだけど、ママ友同士だとよくある会話かもです。小学校にはいるとさらにそのようなことがふえるんですよね

はじめてのママリ

私はその会話で特に気になることなかったです🤔

おもち

私も気にならないです🤔
その子が美人さんなら✨

deleted user

気持ち分かります🥺

ですがBちゃんを褒めた後に我が子を褒められても、後付みたいでそれはそれでモヤモヤすると思います😅😅
それに、そこで、Aくんの容姿について主さんも触れていないならお互い様かな?と思いますが、わざわざBちゃんの親以外もいるところで特定の子だけ褒めるのは、Aくんのママが空気の読めない、もしくは何も考えないタイプの人間なんだなと思いました💦💦

deleted user

3人以上いたら言葉気をつけないといけないと思います💦
Aくんのお母さんが無神経な方という印象です。

スズ

どれだけ美人だとしても、複数人で集まっている中でその子のみを褒める…そして変な子に付き纏われちゃうから小学校選びが云々、私はモヤっとしました😓
そもそもその話題のチョイス自体がデリカシーが無いです。他人が言われたらどう思うかとか、何も考えてないお馬鹿さんなんだなという印象です💦