※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが辛く、離婚を考えていますが、旦那や家族のことが心配です。どうしたら良いでしょうか。

子育てが嫌で離婚したいです。
27歳 まだ娘は2ヶ月です。
デキ婚です。

旦那のことは好きです。
本当は離れたくありません。
実家で両親の助けも兄夫婦の助けもあります。
それでももう辛くて嫌です。

別居も考えたけど旦那は1人っ子だし
旦那の親と旦那だけで子育てさせるのも不安でたまりません。
私の兄夫婦は子供3人育ててるのでいつも何かと助けてくれます。


でも子供と一生離れたいです。

どうしたらいいですか

コメント

はじめてのママリ🔰

具体的に何が嫌なんでしょうか?旦那さんはママリさんがそんなに子育てが嫌なことを知ってるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てが嫌なのに、旦那と旦那の親に育ててもらうのも嫌なんですか?🥲

    • 12月28日
ママリ

子育ての何が一番無理だなと思いますか?

deleted user

それなら離婚してだんなさんに親権渡したらいいと思います。だんなさんが育ててくれると思います

すぅ

離れたいなら今すぐの方がいいと思いますよ

deleted user

兄夫婦さんを頼るのはやめた方がいいです…

まな

子育ての何が嫌?自分が遊びたい?自由になりたい?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てのなにが嫌?全部です
    ミルクとオムツ変えるだけでもう他は嫌です。
    自分が遊びたいし自由になりたいですよ

    • 12月30日
  • まな

    まな

    同じ歳で子供育ててますが、その考え消えないならお子さんと離れて旦那様にお願いするのが良いかもしれませんね。

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

眠れていますか、産後鬱ではないですか🥹
私は産後鬱で、その後も命を守ることに精一杯で心の底から娘を可愛いと思えたのは1歳2ヶ月でした。

何が嫌なのかわかりませんが、鬱の可能性はないでしょうか。