
コメント

double
私も産後手の指の関節、足の裏の痛みが酷かったです。
足の裏の痛みで階段から何度か落ちました💦
3人目で初めてなったので私もリウマチを疑っていたのですが、元々産後に甲状腺の数値の変動がある事がわかっていたのでとりあえず生後半年の頃に内科へ行きました。
私の場合は医師から甲状腺が原因だと言われました。
結局リウマチの検査にはならなかったので参考にならないかもしれませんが…

たまご
こんにちは。コメントすみません。私もRFが22と少し上がっていて、朝は手のむくみ、毎日ではない関節痛があります。
毎日ではないからリウマチじゃないのかな?と思ったり、でもRFが上がってるからなりかけなのかな?と思ったり、、
血液検査は人間ドックでわかったことで、特に受診に行くように書かれていなかったので大丈夫なのか、一応病院へいくべきなのか迷っており、検索で投稿を発見しました。
その後どんな感じでしょうか?
よろしければ教えていただけますか?
あやん★
甲状腺もやったのですが、
異常ありませんでした…。
産後関節炎とも、リウマチは
症状がかぶるためわかりません(__)。
レントゲンみても、血液検査の結果でも、わからなくて、医者が見てもわからないなら
誰もわかりませんよね(__)