
毎朝の朝食がパンと牛乳とフルーツですが、将来的に太りやすくなったり、健康に悪影響があるか不安です。特に小麦や牛乳についての話を聞くことが多く、体質や食事に対するプレッシャーを感じています。
毎朝、パンと牛乳とフルーツが朝食です。
将来的に、太りやすくなったり、身体に悪影響だったりしますか?💦
日本人には小麦が良くないとか、
牛乳良くないとか聞きますが…
添加物とか、それらを食事から一切取り除く程気にしてはいないのですが、
毎朝となると、ちょっと不安があります💦
太りやすい体質は幼少期に決まると聞いたこともあります。
私自身太り気味なので、私の提供する食事がこのままで良いのか結構不安やプレッシャーがあります😭
- ままり(4歳0ヶ月, 7歳)

ペッパー
なるべくパンはたまにくらいにひてお米中心にする方が腹持ちも良いし身体に良いと思います😊
理想はごはん、みそ汁、魚、卵焼きとかでしょうが、うちはおにぎりと魚肉ソーセージとヨーグルトだったり適当です!

みつを
パンが毎日メロンパン!とかだと太りそうですが、ザ菓子パンでなければ大丈夫ではないかと思います🤔
給食と夕飯は米が多いでしょうし、成長するにあたりパンとフルーツじゃ足りなくなるでしょうし😂
私は気持ち全粒粉とかライ麦入りのパンを時々あげています笑
-
みつを
我が家も朝はパンと牛乳、たまに卵とかになっています…😂
- 12月28日

ままり
ありがとうございます🥰
コメント