※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

定額減税しているから住宅ローン控除の還付金が入らないとかあります?定…

定額減税しているから住宅ローン控除の還付金が入らないとかあります?

定額減税って毎月払っている税金を減額する物だと思うんですけど、減額したせい住宅ローン控除で還付出来ないなんて事あるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよ。
その場合、定額減税分が住宅ローン控除に置き換わって、本来の定額減税分は給付金として夏頃に給付されていると思います。

はじめてのママリ🔰

定額減税も住宅ローン控除もは支払った所得税の還付なので、今年は先に定額減税で返ってくるので扶養人数や支払った所得税によっては住宅ローンの還付金がない場合もあります😊ただしその場合は今年の夏頃に定額減税の調整給付または来年の不足給付の対象になります。