※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コナツ
妊娠・出産

新生児用オムツのサイズとおすすめメーカーについて教えてください。

出産準備を始めているところですが、最初に使うオムツでオススメの物はありますか?

新生児サイズを どのくらい買っておくと良いかと、(合う合わないはあるかもしれませんが)どのメーカーのものがオススメか教えていただけたら嬉しいです(*´ᵕ`*)

コメント

ぽよ

私はパンパースの新生児用を
使ってました!
割とすぐSサイズになったので
買いだめはオススメできないです😔

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😌
    パンパース使われてるんですね!買いだめして使わなくなってしまうのはもったいないですもんね💦気をつけて選びます‼

    • 5月8日
おん

主人が赤ちゃんグッズとかに関わる仕事をしているのですがムーニーがコスト的にも機能的にも今は1番いいと言っていました😊
ムーニーのオーガニックコットンです!!
パンパースも機能的にとても優れています!若干お高めですが…💧
ただ他のオムツよりもすこしだけ小さめに出来ているので使えなくなるのは早いらしいです😊
お腹の中の子が男の子ですこし大きめなのと、触り心地がムーニーが本当に良くてムーニーに決めました♡

  • コナツ

    コナツ

    お返事が遅くなってしまってすみません😣💦
    旦那さまが赤ちゃんグッズに関わるお仕事をされてる方からのコメント、とっても心強いです✨
    私自身が肌が弱いのもあって、もし赤ちゃんもそうだったらオーガニック良さそうですね✨
    一度産院が使ってるものを聞いて、もしムーニーだったら そのオーガニックにしてみようかなと気持ちが傾いてきました😃
    ご丁寧にありがとうございました!
    グッドアンサーに選ばせていただきました(*´ᵕ`*)

    • 5月10日
ゆず

私は出産した産院と同じものにしました(*'ω'*)
メリーズですが、取り敢えず1袋。
産後に1袋追加で買って、それ以降は頂いたSサイズです‼︎
もし産院で使ってるものが分かるなら、同じにするといいかもしれません(*'ω'*)

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😃
    産院と同じもの✨今度健診があるので助産師さんに聞いてみます!やっぱりすぐにサイズアウトしそうですね。参考にさせていただきます‼

    • 5月8日
つむママ

パンパースを使いました!
量は、、、その子にもよると思うので
最初はとりあえず3つぐらい買っておいて
なくなりそーになったら買い足し!のがいいと思います!
出ないと余ってしまうかと、、、

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、赤ちゃんのサイズだったり成長具合で変わりますよね。あまり買いすぎず、なくなったら買い足すようにしますね✨

    • 5月8日
イトちゃん。

無難なのはパンパースですかね。産院で使ってるものを使うのが良いかなと。慣れるので。

とりあえず2袋くらいあれば、後は成長を見ながら買い足す感じですね。
私は4.5袋でSに変わりました。

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😄
    産院のもの、今度健診があるので一度助産師さんに聞いてみます♪慣れたものの方が良さそうですよね‼成長に合わせて買っていくようにします。

    • 5月8日
きき

出産したら病院でお試しのをいくつか貰えるので
そこから合うのをみつけ、退院のさい
旦那に買って来てもらいました^^
すぐサイズが変わるのと、後々また合う合わないが出てくるので
最初は、買いだめしないで一袋づつ買っていました^_^

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😊
    病院からいただけたりもするんですね✨サイズアウトしてももったいないので、同じように少しずつ買っていくようにしますね(*´ᵕ`*)

    • 5月8日
ペロ助

私は産院で使っていたものと同じものにしました😃
ちなみにパンパースの紫の新生児用です🍀
最初は1日20枚くらいおむつ替えしてたので、約5日で一袋を消費してました!
赤ちゃんの大きさとかもあるとおもうので、産まれてから買ってもいいと思います☺️🌠

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😌
    産院と同じものという意見が多かったので、次回の健診で何を使われるか聞いてみます‼1日で結構使うんですね💦いろいろ参考にさせていただきます。

    • 5月8日
夏の風

うちは一人目もムーニーだったので、ムーニーと決めてました。
でも一人目の時に2276gと小さくて新生児用が大きく漏れて大変だったので、もしも二人目も3000g以下ならムーニーの3000gまでのオムツにしようと思ってました。
でも入院前の健診で3000gと言われたので、普通の大きさのオーガニックムーニーにしました😉
やっぱり触り心地が柔らかくて良かったです。
でも、結局生まれた時に3000gなくて小さいオムツを買い足しました😅

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😄
    産まれてきた体重が3000gきっちゃうと新生児サイズでも大きいんですね💦オーガニックとかもあるんですね✨お肌にも良さそうなので、一度見に行ってみます!いろいろ参考になるお答えありがとうございます😃

    • 5月8日
三姉妹まま

はじめは二人ともパンパースの生まれたての肌(紫色のパッケージ)を使いました。

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😊
    パンパース使われてる方多いですね!紫パッケージ、今度見に行ってみます😄

    • 5月8日
美ら海diver

新生児時期はおむつビビる位つかいます😱
1週間から10日で1パック
ストックはもらったの含め6パック(2645グラムの小さめ赤ちゃん)
うちは肌に優しそうなんでパンパースプレミア使いました。
上の子の時オムツかぶれ酷かったので…。
おしりふきは貰ったの含めて5箱
今まで色々使いましたが、新生児はメリーズの生まれたその日からとかいうのがうんちが拭きやすくいいです。(ある程度大きくなったら安いやつで、うち我が家はおしりナップ)

出産祝い何が欲しい?と聞かれれば毎回おしりふきとオムツと答えてます。
気に入らない服とかもらうより断然ありがたい。
産後動けないし、大量消費するし、かさばるから買い物するの大変なんです。

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😌
    新生児期って そんなにたくさん要るんですね💦最初はオムツかぶれとかも心配してるので、プレミア良さそうですね✨
    おしりふきのことまで教えて下さってありがとうございます‼参考にさせてください😊
    出産祝いは使えるものの方が良いですよね!いろいろ教えて下さってありがとうございます(◍´ᵕ`◍)

    • 5月8日
さくら

個人差ありますが、私の娘は2932㌘で生まれて、1日に10回~20替えて、お祝いに頂いたパンパース8袋使い、足りず一袋買い足しました。Sももらったの使ってみましたが、まだ大きくてもれてしまい。。。いま4500くらいです。参考までに(´・∀・`)

  • コナツ

    コナツ

    コメントありがとうございます😄
    新生児期は1日にたくさん使うんですね!どのくらいでサイズアウトするかは赤ちゃんの成長次第ですよね。とりあえずは買い足す感じで進めていこうかと思います。

    • 5月8日