コメント
かじゅまる☆
私も同じカンジです!
産まれる前の1ヶ月と産まれてから3ヶ月、実家で暮らしていました。
うちの場合は、実家を出る時に7万渡しました!
でも、上の子を保育園に週3日程度預かってもらっていました。
mami26
私も昨日から里帰りしてきました👍
上の子と旦那も晩御飯食べに帰ってくるんですがとりあえず最初に3万渡しました👍
自宅もそんなに遠くないので週末は自宅にとりあえず帰る予定で……
-
ichi♡
そうなんですね!
うちも、GWは旦那も晩御飯を食べに来ていたので、その分も考えてみます!
ありがとうございます(^^)- 5月8日
☆ユミ☆
産後1ヶ月実家に里帰りした時は、実家に5万渡しました。
それとは別に、旦那実家に3万だったかな?
生活費として渡しました。
旦那は職場と実家がすごく近くて、私の里帰り中は自宅に戻ってくるより実家でご飯食べる方が多いだろうなぁ…って思いまして。
-
ichi♡
そうなんですねー!
旦那さんの職場と実家が近かったらご飯の心配をしなくて良いから良いですね~(^^)
教えて頂きありがとうございます♡- 5月9日
ichi♡
ありがとうございます!
うちも上の子は保育園に入れています。
1ヶ月で考えるとだいたい月2万円計算ですかね?
参考にさせてもらいます♡
かじゅまる☆
そうです!
6万じゃキリが悪い気がして、8万だと私がイタイなと思い、間をとって7万でした。
ichi♡
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)