
愚痴です。明日誕生日の私、夫は自分から何か企画したりは絶対にしない…
愚痴です。明日誕生日の私、
夫は自分から何か企画したりは絶対にしないので、
毎年自分で勝手に子供達とパーティして
欲しいものを勝手に買っていましたが、
今年は
「ねぇ、誕生日に半日1人で買い物行きたいんだけど、
10〜15時くらいで出かけてもいい?」と聞くと
「えー幼稚園の預かり保育もないじゃん
りんこ居ないと長男次男ケンカして泣くんだもん。
やだよ。」
だそうです💢
いや、冬季休暇の預かり保育あったとしても
預かってもらうには弁当持参だし、
夫は100%弁当なんて自分で作らないし、
そもそも多分弁当作って預かってもらうの知らないし、
(そこまで頭回ってなさそう)
そもそも私が仕事の時しか利用してないし。
(事前に申請がいるのとかも知らなそう)
朝ごはんも食べさせて
昼ごはんも準備していって
夕食準備までに帰ってくるのに
それでもダメなの?
家にいるからケンカするんだよ
外に連れ出せばいいし、
そもそも夫がソファでずっと携帯でYouTubeしか
見ないからケンカの予兆にも気づかず
大喧嘩の掴み合いにまで発展するんだろうよ。
「私がいる時にケンカしない」のではなく、
2人を監督してケンカ前にうまく気を逸らしたり、
譲れた方を褒めたり、代替え案を提案したりして
大戦争を回避してるから、
ケンカの程度がマシなだけなのよ。
以前は、お昼ご飯用意して、(通院などで)家を出て
帰ってきたらご飯は冷蔵庫のまま
子供がお菓子むさぼってて、
夫はソファでゴロゴロ。
「何やってんの?ご飯は?」と聞くと
「コイツら勝手にお菓子食ってお腹いっぱいとかで
ご飯いらないとか言いやがって
腹立つから飯食わんでいいって言った」
みたいな事もありました🤗🔪
え、、、、えーっと
ワタシ ナンデ コノヒト ト ケッコン シタンダッケ?
「残りの自分の人生を
りんこちゃんの為に使いたい」って
プロポーズしてくれた人といつの間にか入れ替わってる?
お前誰まじで。💢
- りんこ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント