※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の息子が高熱で、病院でインフル陰性と診断されました。今後の対応について相談したいです。どうすれば良いでしょうか。

1歳3ヶ月の息子の発熱についてです。

26日
17時に39.4℃の熱が出て、少し鼻水あり
19時に坐薬入れましたが38.7℃までしか下がらず
夜中から明け方は40.0℃〜41.6℃でした。

27日
朝も39.0℃超えてて
お昼に小児科受診、インフル陰性
中耳炎でもなく、喉も赤いと言われず
明日も熱があって心配なら再度インフル検査してもいいかもと言われ、解熱剤とカルボもらっておわり

14時 38.8℃で坐薬入れて、一旦36.6℃に下がる
20時ごろには39.9℃になり坐薬
少し下がったものの
23時 39.9℃
夜中ずっと40.0度超える熱

28日
今も40.6度あります。
明日から病院も休みになるので、今日病院行ってもう一度検査してもらうか、解熱剤で様子みるか迷います。
※突発してないので突発の可能性もあるかもしれません。

突発かもしれないし、別の病気かもしれないし
こういうときみなさんならどうしますか

コメント

ママリ

受診して検査してもらいます!
駆け込み受診でかなり混雑だとは思いますが😵‍💫

  • ままり

    ままり

    やっぱり検査してもらったがいいですよね!
    ネット予約が3分で終了するほどの混み具合でしたが、受診してきます!!

    • 12月28日