
妊娠検査で陽性反応が出たが、不妊治療の病院に行くのは失礼でしょうか。事前に電話で伝えるべきでしょうか。
2人目を染色体異常で今年の8月に14週で流産し、年齢も現在39歳でまたすぐに妊娠は難しいだろうと思い不妊治療外来の病院へ行きました。
AMTは0.64で自然妊娠は厳しい数値だよと今月頭に言われ、人工授精や体外受精も視野に入れないとと言われていたのでその話で進めていたのですが、なんか調子おかしいよなと思い、生理4日前の今日妊娠検査薬したら陽性反応が出ました🫨
まだ薄い線なので化学流産などもあり得、安心はできないのですが、1月早々に性液検査とかその他検査もしていこうと話しで予約をとっており、そのまま予約日に病院に行き実は妊娠反応が出てと伝えたら良いのでしょうか?
それとも、事前に電話で伝えたら良いでしょうか?
血液検査しただけで、まだなにも処置はしていないので、、これで不妊治療の病院に行くのは失礼なのだろうかと思い悩んでいます。。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
おめでとう御座います☺️☺️
とりあえず不妊クリニックには電話しておいたらどうでしょうか?
たまたま私も15週で流産となりました。また妊娠できたらなと思っていたので希望になりました☺️

ママリィィ@元培養士
まずはおめでとうございます!
不妊治療に向けてる途中で自然妊娠された方を何人かお見かけしました☺️
次回の来院時に声をかけていただければ、採血とエコーで妊娠確認をしてくれると思います🙂
その場で報告しても対応してくれると思いますが、予約内容の変更ということでお電話で一言伝えた方が親切かもです🙆🏻♀️
-
ママリ
現場にいた方の情報が聞けて助かりました!電話して確認してみます☺️- 12月29日
ママリ
そうしてみます☺️
ありがとうございます!
線がまだまだ薄いので心配ですが、良い結果が迎えられたら良いなと思います☘️