
初診を迎える女性が、前回の流産を思い出し不安を抱いています。心拍確認についての経験を聞きたいようです。
今日ついに初診に行ってきます...🥹
フライングで陽性出てからの2週間長かった(;_;)
半年前は初診行った1週間後に流産してしまったので、もしかしたらあの時既に育ってなかったのかもと思い始めて、今日の診察ももし全然赤ちゃん見えなかったらどうしようとドキドキしてます😵💫
最終月経から数えると7w0dですが生理周期31日で排卵もズレたと思うので6w3dくらいだと思います
一番最初に妊娠を経験した時は6w3dで心拍確認できたはずなのであわよくば心拍確認できてほしい...
みなさんはいつ心拍確認できましたか?
- ままり(妊娠19週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は6週後半で心拍確認、2人目の時は6週後半で胎嚢確認のみ、7週後半で心拍確認でした!

な。
上2人は排卵がずれてたりで7w後半でしたが、今回は6w5dで確認できました☺︎
-
ままり
2日違うだけでも成長違いますよね💦心拍確認できたらラッキーの気持ちで行ってきます🍀
- 12月28日
-
な。
気をつけて行ってきてください😊
- 12月28日

yuki
6w1dで初診行って心拍確認できましたよー☺️
母子手帳ももらってきてねって言われました😆
楽しみですね🥹✨
-
ままり
胎嚢が11.3mmで5週くらいかな?と言われました🥹
拡大するとピコピコ動いているように見えるねと言われたのですがはっきり心拍とは言われずでした🥲- 12月28日
ままり
同じ6週でも前半なので難しいかもですね💦
ドキドキしますがずっと楽しみにしていたので赤ちゃん信じて受診します😍