※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税について、年収や医療費控除を考慮した上で、どのくらいの寄付が可能か教えてください。

やさしい方、どうか教えてください🙇🏻‍♀️
ふるさと納税についてです。

①年収 夫680万、妻220万
②ローン残額 夫3000万 妻1200万
③子ども6歳1人、夫の扶養

上記の条件で、今年は不妊治療で医療費が年間30万円
ほどかかっているため、医療費控除をします。

この場合、それぞれいくらくらいのふるさと納税が
できますか?むしろ、していいでしょうか?

コメント

真鞠

ふるさと納税は世帯合算ではなく個々の収入ごとかと思うので、それぞれでシミュレーションにかけてみたら良いと思います👌

私が旦那さんと同じくらいの年収とローン残額(ローンは残額というより減税されてる数字によりますが)で、保険料控除など諸々引いて86,000円でした🙋‍♀️