※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

iCloudの無料プランに戻したいと考えています。現在200Gの有料プランを利用中ですが、値上げがあるため、必要な時だけプランを変更することは可能でしょうか。バックアップの重要性についても教えてください。

iCloudを無料のものに戻したいと思っています。

現在400円払って200Gの容量でバックアップを取っています。(今現在100G分使用中)
来月からこれが450円に値上げするとのことで、これiPhone使ってる限りいつまで払い続けるんだろと思ったら勿体なくなってきてしまって💦

一旦無料に戻して必要な時にグレートアップしてバックアップを取るという方法でも大丈夫なのでしょうか。
機種変の際にもクイックスタートがあるためあまりバックアップの重要性が感じられず…

それとも皆さん普通にiCloudにお金払ってバックアップ取ってますか?🥺

他にいい方法あれば教えていただきたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

お金払ってバックアップとってます!
機種変する時にスマホが何も問題ない状態なら移行できますが、ある日突然壊れたときはバックアップないと全データを失います🫠

写真とかのバックアップをオフにすれば無料の5GBで足りるかもしれません。
わたしはそれで足りてる時期ありました!
今はLINEのバックアップが容量つかいすぎて150円?払ってますが、写真のバックアップは別にしてます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    確かに本体がうんともすんともいわない状態だとクイックスタートも意味ないですもんね🤔
    ちなみに私の場合写真と動画がほとんどなのですが、写真はどのようにバックアップされていますか??🥲

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真はみてねとAmazonフォト使ってます。
    昔のはGoogleフォトにもありますー!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画はiCloudの共有アルバムなので容量使わずにいけてますー

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません!
    詳しくありがとうございます✨
    iCloudの共有アルバム、調べて作ろうと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月30日
ママリ

必要な時に携帯故障でそのバックアップ操作ができなかったら意味が無いと思います💦

バックアップは機種変更の時だけではなく、故障して携帯使えない時などにバックアップからデータ戻したりするので必要だと思いますよ🤔

USBメモリや他社アプリにデータ保管するとかの対応になるのかなと思います!



私は容量を使わないiCloud共有に入れて無料の5GBで使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    確かに本体が完全沈黙状態の場合意味ないですね😩
    詳しくなくて申し訳ないのですが、iCloud共有は容量使わないんですか?!
    それって誰にも共有していない状態でも利用できるのでしょうか🥲

    • 12月28日
  • ママリ

    ママリ

    容量使わないです!
    誰にも共有せず自分だけのアルバム作ってそこに入れてます!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません!
    詳しくありがとうございます、私も調べて作ってみようと思います。
    ありがとうございました✨

    • 12月30日